2016年11月25日
A216:正直も 振り切れば最大の武器
どうも、モッズおじさんです。
外気温3度に達すると路面は凍り始める… だからディスプレイに表示が出るんっすよ こういう気の利いた事してくれる
クルマに乗ると… 日本車に乗れなくなっちゃうんっす ねぇ
っつー事でさすがに雪降ってんのに釣りに行く って気分になれなかったんで
今週の十和田湖釣行は延期です。。。
なにせクルマの外気温計は1℃を知らせる表示が
今季初の 点灯っすわ。
今日からクルマを冬位置にスタンバイ 屋根から雪が落ちて来るから ずらさないと 出せなくなっちゃうんだよね
毛馬内の根雪は もうチョイ先です
そうそう 前沢の時もそうだったんだけど どいつもこいつも「滑るでしょ?」っつって
ニヤニヤしながら聞いてくるんっすけど…なんか 申し訳ない。。。
俺のクルマ16年前のだけど ABSはもちろん ESCとTRC が付いてるから 早々滑らない
。。。大人なら 話合わせてあはははは… っつーのが正解なの分かってるんっすけど
![]() フライマテリアル 限定レア入荷!アメリカンコックケープ【グリズリー】1枚【メール便対応可】羽 羽根 パーツ フェザー タイイング 羽毛 毛針 毛鉤 釣り 材料 素材 532P17Sep16 |
バカが付くほどの正直者のおいらは 「滑らねえよ?」っつっちゃうんっすよ。
なんか申し訳ない 想定以上の正直者で
っつー事で今日は本当なら十和田湖サクラマス狙いに行ってる予定だったんっすけど
延期です。
ロッドはCND Expert Spey 6/7 リールはなんと!Hardy ‘St. John’ 3 7/8 それにAirflo Delta Spey IIを巻いてぇの
サクラマス用のC’ultiva フックまで用意したのに 毛鉤が出来てねえ っつー
ロッドはある リールは…卸した ラインは取り寄せた リーダーはある ティペットはある…
。。。じゃあ何が問題かっつーと 気温が昼間で1℃ ってのもあるんだけど
フックはあるけど 毛鉤が ねえ。。。
マイッタナ。。。
買えばイイじゃん っつーのは… だったらルアーやるよ ってのが答え こういう毛鉤ってそもそも既製品ショップじゃ
売ってねえし 売ってても高いし 何より自分で巻けるようになれば嬉しいし
それも マテリアルが大体揃ったから巻こうと思えば巻けるんっすけど
巻くの忘れちったっつー…
いや実は個人的にスッゲエ食いついてるパターン(毛鉤を巻くレシピ)があるんっすよ。
コレはサクラマスに効きそうだなぁ…っつー
正直だから なにせフライパターンも隠さない っつー。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。