2016年11月24日

A213:いい加減やらないと 詐欺の範疇に入っちゃう



どうも、モッズおじさんです。


今日の関東地方は積雪で混らしいっすけど 毛馬内では雪が降っても積もってません 関東の方 羨ましいっすか?
でもこっちは雪がサラッサラで 積もる前に風で吹き飛ばされてるだけだからね? 寒すぎて雪もサラッサラっつー…





昨日は早仕舞いで 今日は平日通りの12時からショールーム開けましたが…

関東首都圏の皆さん 雪でクッチャクチャみたいっすけど 大丈夫ですか?

こちら毛馬内は ショールーム11時30分現在で 室内2℃でした。。。

こちとら北国だからね?



っつー事で金物屋さんで買ってきました パイプを繋いで実質180cmの ロングなオーブン用ヒーターを仮組です
あとは細かいステーと断熱材が必要なんっすけど 大きな前進


A213:いい加減やらないと 詐欺の範疇に入っちゃう



っつー事で昨日町内会の総会で 金物屋さんに相談しようと思ったんっすけど

その金物屋さん 総会終わったらとっとと帰っちって。。。相談できなかったんっすよ。

冬支度モードで家業が忙しいのかな。。。

っつー事で13時頃に一旦中抜けさせてもらって



我が家で打ち捨てた もはや粗大ゴミの煙突と比べると…ひと回り太いっすね この太さが焼き入れ時の容量に直結する
大事な部分なんで 決断に苦労しましたわ





こちらから行って いろいろ相談させてもらって 結果一般で手に入るうちでは一番太い

ステンレス製の煙突を180cm分購入して来たんだよね。

ついでに蓋も手に入って… バンブーブランク焼き入れ用オーブンの土台が 整いました

あとは組み上げ作業を行うばかり。



要するに じっくり焼きたいんっすよ。






同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 15:18 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。