2016年11月01日
A191:本日 ショールーム正式オープンです
どうも、モッズおじさんです。
6畳チョイの元茶室をショールーム化して 本日いよいよショールーム正式オープンです 今後ロッドの本数が増えていくんで
更なる進化を遂げちゃいますけどね?
本日は雪混じりの雨だけど 毛馬内ショールーム 12:00から正式オープンとさせて頂きます。
つっても今までとそんな変わんないんだけどね?
前沢工房時代は平日12:00~20:00/ 土日祝10:00~20:00 で頑張ってましたが
毛馬内工房では 平日12:00~19:00/ 土日祝10:00~19:00 でやっていきますわ。
基本的にはFFロッドの工房なんで 押し売りしてまで売ろうって気は毛頭ありません むしろ次に大事に使ってくれる人向けの
撮影用小物や個人コレクションの『頒布』という形で お譲りしています
前沢工房より短めのショールーム稼働時間っすね。
もっともフレキシブルに対応させて頂くのは前沢工房時代とおんなじで
始業終業前後2時間くらいのフライングは許容範囲なんっすよね。
なにせショールームオープン前後2時間は確実にロッド作ってますから。
個人的に使うから で TERENZIO のシルクライン(並行輸入モノ)を取り寄せています ご希望の方には取り寄せます
2016年11月1日現在 渓流用ラインは ¥27.000- でお渡しです
こちら北東北ではあんまり言われない事らしいっすけど
「物事を始める時に雪 は縁起が良い」んっすよ。
何の因果か本日は毛馬内でも雪混じり
っつー事で 相変わらずいつもの感じでやっていきますわ。
っつー事で 新装開店POLANO rod of kemanai を シクヨロです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。