2016年10月01日

A158:結局こうなる…かな?



どうも、モッズおじさんです。


あれからストレス掛けまくりでテストした結果… どうにも口の所が広がったような Kawagarasu さんのは平気なのに
この手の奴はオーダー掛けたほうが早そうっすね





っつー事でソリッドグラスでフェルール…の流れでブラスフェルールを試作して

テストを重ねてたら… 口の所が広がったような。。。

強引すぎるテストのせいか?と過剰なテストのせいにするのは意味ナシ!

サカナは1個も手加減してくれないからね?



っつー事でムクのブラスを削り出して作ってみました コレが意外とイイ出来で…自画自賛 なんだけど強度は果たして…
見た目は割とイイ感じなんっすけど





どうにもこうにも…Kawagarasuさんのようなブラスフェルールは作れねえんっすよ。

機材がくたびれてるからね、ウチのは。

っつー事でムクのブラスを削り出して チョイ不満のあった外径を0.5mm太くして

新たに作り出してみましたわ。



強度は問題ナシ 重量もニッケルシルバーより軽量 イイ事のほうが多いような気もするんっすけどこの辺も
今後テストしていきますわ





コレで肉厚がおよそ1mmになるんで 重量は少し増したけど 口開いちゃうんじゃね?

がなくなりました… 当然だけどね?

にしてもイイ出来だったんで ウチの製品のどこかで使えねえかなぁ。。。

とか考えてます。



この規格でソリッドグラスを削り出してみたら もっと面白いものが出来そうっすね 色々試してみるけど
上手く行ったらおなぐさみ…


A158:結局こうなる…かな?



で。。。ブラスでこの形状と規格が見えて来たんで

今度はこの調子で ソリッドグラスのフェルールを組んでみようかと。

ただ軽量化は望めるけど ベントカーブの障害になるのは間違いないんで

どこまで使える事やら。。。



こういうの まだまだ続きます。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 20:00 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。