2016年07月09日

A069:毛馬内まつりに伴う お知らせ



どうも、モッズおじさんです。






なんか…前沢くんだりじゃあよさこい祭りやる的な事言ってるみたいだけど…あれって元々高知のモノでしょ?

戦後の高知で阿波踊りに対抗して作ったマスゲームみたいな奴

…大意はないけど、金八先生見て おじさん達やりたくなっちったのかな。

そういや小学生の頃からチョイチョイいたよテレビ見てすぐ影響されちゃう奴







スプーン曲げようとしたりツチノコ探したり高い所から飛んだりコマネチやったり

。。。高知を「たかち」って読んじゃったら 今時いろんなササクレが立ちそうな事になっちゃうけどね?

っつー事でこちら秋田県十和田毛馬内では『毛馬内まつり』が今度の12-13日

まさかの平日っつー。







しょうがないんっすよ月山神社由来の祭りでただ騒ぎたいだけの祭りじゃないから

神社のスケジュールで組まれる リアルなほうの祭りなんっすよ。

コレが「子供神輿」ってのがメインで練り歩くらしいんっすけど

お陰様で毛馬内の商店はどこもかしこも祭り大勢を取ってまして



一応12:00~19:00 でショールーム受付けてるんっすけど 今日明日に限ってはお祭り準備のため19:00には閉めます
ご理解とご協力 シクヨロです


A069:毛馬内まつりに伴う お知らせ



なにせ子供神輿は町内会同士が どっちが神社盛り上げてるかの大会だからお飾りひとつ取っても気合入りまくり

神社のお祭りってもはそういうモンっすよ…イイっすねぇ♪

POLANO でもお祭りの影響は受けてまして… 実は本日と明日は神輿の準備があるんで

午後6時50分までとさせて頂きます



さぁてお祭り当日は どうしよっかなぁ。。。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 14:29 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。