2015年12月30日
542:運が良ければ買えるっつー
どうも、モッズおじさんです。
午後は降ったり止んだり で積もる前に吹き飛ばされてますが それだけ寒い・風強い・ゼーカーヨイツーっつー
帰省された方にはちょっとした歓迎の試練っすね
今日は年末態勢で11:00~20:00 でショールームやってます。
今日は晦日、2015年もとうとう残り2日になっちゃいましたね。
っつー事で一夜飾りは縁起が悪い、っつー事で今日は早々に門松、飾りました。
午後は降ったり止んだり で積もる前に吹き飛ばされてますが それだけ寒い・風強い・ゼーカーヨイツーっつー
帰省された方にはちょっとした歓迎の試練っすね
縁起云々っつーより丸1日「正月来るぞ」と、飾ったモン見るたんびに思い出させて気を引き締めさせる
っつーのがホントの理由みたいっすけど、実際出発直前までバタバタした旅行は実感がついて来ないからね。
っつー事で鏡餅も飾って、POLANO の新年迎える準備は完了です。
で、巷では今日あたりが帰省ラッシュのピークだとか。。。
早々売れるモンじゃないのがバンブーロッド なにせセールスに回る余裕がなかったからね今年1年は
宣伝してくれなきゃ売れねえよ とJohn Lennon ですら言ってました
っつー事で今日は事実上の仕事納め的に11:00~20:00 で開けたんっすね。
で、明日からはお休み。。。工房はね?
ロッド作りの作業は12/31~1/3までお休みです。
で、ショールームはっつーと。。。割と変則的に開店してまして
1900年マンチェスター製ブラスリール 予想以上にジャンク品でした でもダイレクトリールより構造が単純なんで
暇を見てレストアしよっかなぁ…と思ってたら晦日になっちゃいました
31日は午後から開けてますが実質18:00~20:00、元旦は13:00~16:00、2日は17:00~20:00 を予定してます。
もっとも来店された方が帰るまで、ってスタンスは変わらないけどね?
せっかく話が盛り上がってきたのにぶった切りたくないから。
で、たいして頒布できる物はないんだけど。。。そろそろこのブラスリールを処分しちゃおっかな、と
もちろん万人向けじゃあない けどブラス特有の経年劣化でくすんだ感じがイイ感じでヤレ感出してます オブジェでも行けますね
もちろん売れ残ったらキープしてそのうちレストアしますわ 欧州車のメンテより簡単だから
サイズはフルーガー・メダリスト1492-1/2 と同じくらいなんっすけどズバリ、ジャンク品です。
クリックが鳴ったり鳴んなかったり、フットが歪んでたり、ネジが色々変わってたりダメになってたり
でショールームのオブジェと化していたのでジャスト¥10.000- で処分しますわ。
直してキープしようと考えてたんっすけど、レストアベースでお考えください。
ショーケースの中のダイレクトリールはたった今(12/30)から全部20%OFF さよなら2015・明けたぜ2016記念です
3が日過ぎたら全部1万円に戻るけどね?
なにせ竿作りが盛り上がって来ちゃってるモンっすから直す暇がねえ、っつー。。。
で、入り口くぐってすぐ置いてあるショーケースの中のダイレクトリールは
今でさえ1個1万円の放出品なんっすけど、今日から1/3迄限定で
20%OFFの1個¥8.000- で出しちゃいますわ。
縁起物なんで、こういう事は。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。