2015年07月21日

411:秋田は鷹ノ巣、岩手は。。。



どうも、モッズおじさんです。


本格的なイワナヤマメポイントの入り口はこの看板が目印 とっても気になる、気にしないといけない奴もあるね


411:秋田は鷹ノ巣、岩手は。。。



今日は火曜日でお休み、のはずなんっすけど例によって15:00~20:00 でやってます。

さて、今日は昼のうちに産女川を下見に行ってきましたよ。

10:00~12:00頃の現場到着なんで当然竿を出してもウンともスンとも言わなかったんっすけど

色々と有益な情報が得られましたわ。



コレぶら下げて何度か熊出没エリアで竿出しましたが、まだ1度も熊を見たことがねえっつー。。。効果のほどが伝わり辛い


354-a.JPG




結論から言うとね。。。ウチで扱ってる熊鈴買って下さい

地元のちゃんジー曰くホー○ックやコ○リの熊鈴はおろか癇癪玉も効果がないそうですよ。

ウチの熊鈴は、中尊寺のお坊さんに言わせると「お鈴の音みたいな」

人間にはありがたい心地良い音だけど沢音にも負けない熊には不快な音なんっすよ。



今日のガサ入れの詳細は、後ほど。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 17:37 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。