2015年04月20日
280:爆発の予感
どうも、モッズおじさんです。
南股川は今の時季水量多めだからルアーのほうが有利かな 今日の雨抜けると初夏の陽気っつってるからドライの期待は大です
今日は午後3時からショールーム開けてます。
で、今日は鎌倉から来た親戚を北股川にあるふたつの名瀑に連れてったんっすわ。。。雨だったけど。
その衣川っすけど、昨日はお客さん南股川に行って人生初のヤマメとイワナをルアーで釣ったっつって
完っっっ全に、川ハマり1名様ご案内だったんっすよ。
鵜ノ木のバスもこの陽気で停滞気味っすけど、この雨抜けての初夏の陽気で爆発すんのかな? 構えといたほうがイイっすよ
今年はもうバス釣り行かねえ、っつってましたわ。。。すぐに、行っちゃうんだろうけどね?
かたや別のお客さんは今年の初バスをそこの沼じゃなくて水沢で釣ったらしいっすよ?
やっぱ底のほうにじっとしてたとさ。。。この時季ちょっとした南北の差って、意外とデカいんっすよ。
っつー事で今年の初物尽くして、POLANO にはちょっとした幸せな空気が、訪れましたとさ。
今日みたいな雨の日は、昨日の余韻に浸るにゃあイイ日っすね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。