2015年03月29日
246:号外・鵜ノ木沼情報
どうも、モッズおじさんです。
写真がシンクロしませんが、昨日の鵜ノ木沼の様子です 今日は午後から雨、中途半端にあったかい雨
漆グリップにネジ止めの穴を開けながらふと思ったんっすよ。
そうだ、インレットからの流入がこの雨で増加するな、と。
そもそも水ってのは冷えると比重が重くなるから表面あったかくても底は真冬って珍しくない
それを押し出してくれるのは『流れ』なんっすよ。
写真がシンクロしませんが、去年のバスでお目汚し こういう季節、まだかなぁっつー人、多いっすよね?
そこの鵜ノ木沼の話なんっすけどね?
打開策は雨、それもあったかい雨、と踏んでたんっすけど、ひょっとしたら今日は。。。
っつーのもさっき例のゴルちゃんが物好きにもバスやってくるっつって出掛けてったんっすよ。
ダメじゃねえの?と思ったんだけど、コレは、ひょっとしたら。。。
写真がシンクロしませんが去年のバスの写真でお目汚し こんなバスが実はすぐそこまで来ているような。。。
で、2時間くらいしてthe ‘Mk. 1’ がほぼ完成した所でゴルちゃん帰ってきて
「1本バラした!!!!!!!!!!」
。。。そうですか、来ましたか。。。いよいよ、プリスポに向けて動き出しましたか。。。
なんとなく感じた予測が、まさかの的中っすね。
![]() 3/28(土)AM10:00よりポイント最大10倍スプリングセール!●メガバス X-70 ミノー (3) 【メール... |
本人早い釣りするっつって出てったけど
サスペンドミノーでネチネチって。。。言ってる事とやってる事全然違うじゃねえか。
でもね、プリスポの釣り方知ってる人なら今年の初バス、拝めそうっすよ?
ゴルちゃん、フック交換し忘れてフッキングまで至んなかったけど。
釣る前に、フックポイントの点検はお忘れなく。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。