2015年03月10日
217:号外:鵜ノ木沼情報
どうも、モッズおじさんです。
さてさて、なんかエライ事になってましたわ…皆さんは、どう読みます?
今日は火曜日なんでショールームはお休みです。
そろそろ髪切る予約入れねえと、なんっすけど一関のミスドで昼飯食ってたら
向こうのベビーカーの赤ちゃんと目が合って。。。俺の特技、全力の遠隔あやし入りました。
それをそっちの(赤ちゃん見えない所の)女子高生が爆笑したモンっすから
ちゃんキティを世界のKAWAII 基準にのし上げたのは、Lady GAGA だからね?
ついでにちゃんキティのグラサン使って「Hellow JAPA~N」と手を振ってやったっつー。。。
全力のLady GAGA であやしてやった。。。おじさん、物ボケ得意なんだよ。
赤ん坊も女子高生も、喜んでくれたみたいっす。
っつって帰り道北上川を見たら。。。なんだかエラい事に。
カメラ電源が落ちたんで、ケータイカメラで撮影からの、パノラマ風に繋いでみました 午前中は平常水位でした
っつー事で急いで鵜ノ木沼を見に行ってみると。。。雪代がガッツリ、沼に侵入してました。
どうやら秋田県境辺りは降ってるんっすね、水はスッゲエ冷たかった。
工房前から歩いて行って、橋下ワンドの駐車スペースはご覧の通り浸水です。
でもハンターブーツで行けなくもなさそうな水量っすね。
こちらもガラケー撮影からのパノラマ風編集です 水位は深い所で20cm程と踏んでます コレがどこまで増水するのやら
でも水冷たいから大事を取ってぐるっと回って立木ワンド側から歩いてみたんっすよ。
そしたら案の定、みんなが立ち寄る居酒屋足場から浸水が始まってました。
ああこれではせっかく育った釣り頃バスが。。。全部北上川に流れてしまうぅ。。。
と思います?
誰もがフラッと立ち寄るでおなじみの居酒屋足場から橋下ワンドの駐車スペースの所まで浸水してました
俺の予測はチョイと違う。
日曜日にお知らせした水温より上がってる事がないから、サカナはたいてい温度の安定した底に固まってる
そこに増水してるから、それもより冷たい雪代が入ってるから一層スプークして底に固まってる
オマケに今現在の増水量は川に行くには浅すぎる
![]() Panish 55F <スミス SMITH>【メール便OK】 |
。。。と俺は踏んでるんっすよ。
正解は水温がバス向きの温度になった4月にフローティングミノーを投げてみればすぐ出ますわ。
お勧めはPanish 55F SG(黒金腹オレ)っすね。
今のところ、俺は楽観視してるんっすわ。
ただ飽くまでも、コレは俺の個人的な感想です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。