2015年01月28日

159:せいぜい足りない脳みそ、使ってます



どうも、モッズおじさんです。


とりあえず試作品(ボツの奴)のリールリングで仮組してみました 気持ち良く収まりましたわ こういうのが、快感


159:せいぜい足りない脳みそ、使ってます



今日はチョイ気が弛んで16:30からショールーム、開けました。

例によってブログのUPが散々遅れてる時って、相当追い込んだ作業をしてる時なんっすよね。

今日ももうすぐ閉店時間、なのにUPする無茶をかましながら

‘Vectra’ リールシートのリング部分を作成してるんっすよ、朝から。


市販のグリップやファンデーション組むだけなら誰でもできる、ウチにしかできない事を模索してます


142-a.JPG




強度とデザインと薄さ、ってのがモロに影響してくる部分だから相当気を遣うんっすよ。

で、散々頭使って散々考えて、社外秘だから公表できねえっつー。。。

でもこの工程が完成すればルアー用のリールパイプ部分も自作できる、富士工業さんに余計な金払わないで済む

結果、ロッドの販売価格を抑えられるっつー夢のような話が待ってるんっすわ。


そういう事なんっすよ。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 19:52 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。