2014年12月30日

118:どうした事か、ウチだけなんだけどね?



どうも、モッズおじさんです。


年取ると正月来るって実感が、湧かないんだよね でもこうやるといよいよ年が暮れるんだなぁ。。。っつって


100-a.JPG




今日は晦日、っつー事で門松飾って鏡餅、飾りました。

一夜飾りは縁起が悪い、っつー。。。

母屋の玄関にも門松飾って、コレでいつでも年神様、Welcome っすね。

こういうの、「別にイイんだよ」っつってロクになんにもやんない怠け者、この辺でも死ぬほどいますね。


取り寄せた門松に紅白のキャベツ的な奴が気に入らなかったんで、玄関飾りをデコレートしました


118:どうした事か、ウチだけなんだけどね?



そうじゃねえんだよ縁起とか罰とかってのはなんかの喩えなんだよ

昔々ヌシカンさんが、それこそ字も読めない書けないリアルバカな檀家にも伝わるように、で使った喩えで

喩えなだけにその先を読まないとダメなんだよ。

そういう事しないから、いつまで経っても金出てくばっかりで貯まんないんだよ。。。


っつーのを、40超えてようやく察する事が出来たんだけどね?


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:44 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。