2014年12月05日
080:ヤラシイ奴じゃ、ないからね?
どうも、モッズおじさんです。
型取り用のロウってのもあるんっすけど、その辺で売ってるロウソクを溶かして使います
気が付くと外はもう真っ暗。。。
今日はチョイと用事があって15:30からショールーム、開けてます。
用事っつーのは、ロウソク必要だったから買いに行ってたんっすよ。
ヤラシイ奴じゃ、ないからね?
使わないザラハイのちいちゃい奴をポット代わりにストーブで温めて、ロウを溶かしますわ
仕事で必要なんっすよ。。。ヤラシイ奴じゃ、ないからね?
漆グリップ用のリールリング&ポケット用の型取りに必要なんっすよ。
っつー事でちょうどストーブ焚いてるんでロウソク溶かして
からの、型に流し込む。。。
ポケット側の型が取れました コレでようやく作業が進められますね
で、型が取れまぁしたぁ~。。。
っつー事で本数分、5本の型取りを完了させたんっすよさっき。
ひとつ失敗してやり直したんっすけど、ポットに戻せば再生できるからね。
コレは結構、イイ仕事です。
グリップの土台も巻き終わりましたわ もっと早く心棒が到着しねえもんか、ねぇ。。。
型取りと並行して5本分の漆グリップの土台を巻きました。
ココに漆に混ぜ物をしたパテを塗り重ねて形成していくんっすけど
それは明日の作業にします。
今日はとりあえずひと休みして、来店される方に対応したいと思いますわ。
でもお客が来た試しがないんだよね金曜日って。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。