2014年11月07日

013:基本、隠れ家的な所なんっすけどね



どうも、モッズおじさんです。


いつもよりチョイ早く、開けてます


最近日が落ちるのが早くなりましたね



今日は午後2時からショールーム、開けてます。

午前中は下手したら北上か仙台、最悪福島市まで行くのかな、と焦ったんっすけど

水沢で解決しました。

つまり、時間が余っちったっつー。。。


ちゃんキティのグラサンも、まだありますよ


013:基本、隠れ家的な所なんっすけどね



で、今週は諸事情でバンブー・ロッドの塗り上げが出来ないんで

通常午後3:00に開店するショールームを1時間前倒しで開けました。

っつっても鵜ノ木っつー所は人通りなんかありゃあしないんで

クルマのブログ『いじりたガリー』の原稿を纏めてますわ。


皆さん知ってます? コレ、全部ダイレクトリールっつーんすよ ギヤ比まさかの1:1


011-a.JPG




で、よぉく考えると。。。ウチの工房の場所を誰も知らないんだよね。

ヒントはチョイチョイ書いてるんっすけど、土地勘ねえと分かんねえよ。

で。。。地図リンク貼ろうとしたんだけど、やり方全然分かるように書いてねえから貼れねえっつー。

簡単っつってたけど、ありゃあウソだね。


スイマセンが、皆さんもうチョイ自力で探してください。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 15:24 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。