2021年03月21日

A1224:色々と揺れてますが



どうも、モッズおじさんです。


既に安室さんがメイン張った『ゼロの執行人』やってるからネタバレもヘッタクレも… 安室さんの正体がバレる回の
「緋色の序曲」が日テレ地上波で放送されまして… 呑気に見てたんですが






11/19から コロナ第3波対策 でショールームは

事前予約の方のみ受付 平日は13:00~18:00/ 土日祝は10:00~18:00
予約なき場合は 月/火曜日休日


とさせて頂きます。また

事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります


以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。



大体この辺で地震が発生しまして 長い事グラッグラ揺れて とてもじゃないけど安室さんとかジョディ先生とか見てる場合じゃ
… 物語上ピリつく場面で 現実社会はもっとピリつく事態になってた っつー笑えない状態だったんです.






昨日は安室さんがFBIを挑発する… ありゃ喧嘩売ってるな のデジタルリマスター版を

日テレ地上波で見てたら緊急地震速報が入って 13秒後にちいちゃく揺れ初めまして

そこから20秒後位にハッキリとした横揺れが結構長く続いて

。。。3人の容疑者の下りがすっ飛んじゃったんだけどね?



震度5強だったらまさに10年前のあの日に横浜で遭遇した震度と一緒 建物の崩壊とかは心配ないけど崖崩れと津波が心配
ましてや先月のバレンタイン地震で緩んだ地盤もあるだろうから でニュース見てましたが 大事は無さそうでひと安心.






映画絡みの赤井さん繋がりで再放送 だからイイんだけど お怪我は無かったですか?

幸い津波も微弱なモノだったようで大事には至らなくてひと安心なんですが

自然相手なだけに 困ったものです。

飛んだのはコナンくんだけじゃなくてオリンピックの海外観客断念の話が霞んでますが



なんともいびつに見えるのは日本側が全員女性… ではなくむしろ「どうせ違約金位は徴収できるから」的なIOCと
「是が非でも損益を抑えねば」と必死な日本側の温度差が見えてしまう年頃になったから… かな?






コロナ以前に女性蔑視に問題発言あれだコレだと問題が噴出してるんでいっその事

中止だろ… の声も日に日に高まってますが 中止の場合の試算は2.4兆とも4.5兆とも

最大で29兆円の経済損失になる と出ておりまして

こっちは確実に人的原因なんで なんとかならんモンか と



スピリチュアル的な事を言えばアベノオンネン的な作用が働いてアベノバクダン的な時限爆弾を処理せねば って感じで
いや絶対なんかの悪霊に取りつかれてるってこの大会(写真は多少加工しています).






この額を戦争賠償金として抱えて第1次大戦後にドイツは破綻したからね?

アベノバクダンの除去は相当厄介ですが 皆様いかがお過ごしですか?

それでも今日から1都3県の緊急事態宣言は解除されて 半面宮城県と仙台市それに栃木県では

独自の緊急事態宣言を っつってるんで POLANO としては非常に判断に苦しんでる所でして。



思考停止した脳で恐怖を焚きつけられて 妄信させれば人は簡単に狂暴になる… は先日USでもたっぷり拝見させてもらった
このコロナ禍 思考だけは停止させちゃいかんな って事でPOLANO も色々考えまして.






なにせ秋田県知事の言ってる事まるっと取り込んだら ただのコロナ差別になっちゃうから

。。。妄信は 一番避けたい奴ですね?

なにしろ1都3県も宮城栃木も POLANO としては要衝だから

と地震で揺さぶられながらも考えまして… 鹿角市は震度2だったけどね?



まぁまぁ釣り竿作ってる工場に見学に行こうなんて物好き 相当入れ込んだ釣り人(矢口先生に言わせれば釣りキチ)位で
さほど神経質になる必要ないんですが 一応フォーマットは示しておかないと.





第3波対応は本日 3/21 日曜日 まで で月火は休みを頂いて3/24 水曜日から

フリーのお客様は13:00~18:00 で入店を受付け
事前予約のお客様は随時対応
月曜日と火曜日は引き続き 休日


とさせて頂きます。

もちろんマスクと手消毒も 相変わらず継続してお願いいたします。



県知事の意見よりも日本国憲法に従うのが POLANO でして… むしろコロナに罹って死ぬ時に見苦しい生き様だった と
後悔したくないから 県外と医療従事者の受け入れは制限入れず この辺が百姓じゃなく武家の出の発想の差だったりする.






多分この辺が 個人の零細工房で出来る最大限の対応じゃないか と。

特に明記してませんが 県外並びに医療従事者の方の来店に制限は掛けていません。

その代わり 来場者の記帳は初回に限り お願いしています。

当然ながら 従えない方の入店はお断りしますので ご理解の程よろしくお願いします。



ソリッドグラスブランクのサーフェイス処理は終了しました. 希釈濃度を徐々に変えて重ね塗りするのがPOLANO の方式.
何気に技 なんですがその希釈濃度は社外秘です. 素地の特性と相談してこうなっただけだけどね.






っつー事で 本日はもうひとネタ… ソリッドグラスロッドですが ブランクの下地塗りが

ようやく終わって… よく言われるのが「コレだけでも売れますよ」っつーフィニッシュで

その通り

この時点で既に ホームセンターの激安中国製釣り竿を遥かに超えてます。



液体が固体化する際体積が変動する その体積変動に表皮が耐えられなくなって1mm未満でささくれ立つのは当然の結果で
400~1000番のサンドペーパーで均すと下地がささくれ箇所の補強になるし 美しいフィニッシュに仕上がるんです.






ただし コレは飽くまでサーフェイサー 下地なのでどんなに注意しててもブランク表面が

固着乾燥の時点で塗料が表面に影響を及ぼしてささくれ立つのが通常で

むしろこのささくれを引き出して補強するのが下地の役割

なので サンドペーパーで研いで均します。



上位機種では青竹色っつー色粉を浄法寺漆に混ぜて色漆フィニッシュに仕上げるんですが 今回はこちらの都合で
廉価版にも色漆で仕上げときます. デメリットよりメリットのほうが 大きいから特別で ね.






この辺はバンブーロッドでも同じ事をしますが バンブーではブランクの繊維迄見えるように

仕上げて素材に誤魔化しが無い事を示しますが グラスファイバーロッドは色を付ける

って事で 本来 the STRATOS では色を付けないんですが今回は当方の工房内スケジュールの都合で

上位機種と同じ青竹色で仕上げちゃうんです。



柿渋下地じゃないから下地見せても意味ない って判断でもあるんだけどね?


 
  


Posted by モッズおじさん  at 16:26Comments(0)工房の話

2021年03月21日

A1223:パイプ探偵が出るまでもないパイプですが



どうも、モッズおじさんです。


そういう意味では悲運のパイプで 家族経営時代にレジェンドだっただけに企業化して良品作っても評価はされないっつー
昭和の伝説的ヒーロー・長嶋茂雄とその息子一茂を見ているようで… 結構良いパイプなんですけど.






パイプ探偵の推理から今回入手した Barling LONDON ENGLAND Garnet Grain は

Post Trans の中でも初期モデルってのは確実なんですが 正直喫味は…

悪くない

いや手持ちの 1910年製 Pre Trans Barling’s に肉薄するエアコントロールでして



例によって喫煙の話なんで
        未成年者と禁煙ファシストとユーゲントは『続きを読む』はご遠慮ください。



 
  » 続きを読む


Posted by モッズおじさん  at 01:23Comments(0)大人の趣味 パイプタバコの話