2021年03月20日
A1222:妄信大敵
どうも、モッズおじさんです。
ロボコップもそうだったけど資本主義自由経済社会の勝ち組 は良いんだけど1社独占状態を妄信するのは危険だよ ってのが
シュワちゃんの代表作のひとつ トータル・リコール の隠れテーマだったんですが
11/19から コロナ第3波対策 でショールームは
事前予約の方のみ受付 平日は13:00~18:00/ 土日祝は10:00~18:00
予約なき場合は 月/火曜日休日
とさせて頂きます。また
事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい。
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります。
以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。
普通に考えれば「覗きたい放題」と言われれば女湯だって人のクルマの中だって覗いちゃうのが下世話ながら人というもの
見てましぇぇ~ん っつわれても絶対ウソだろ 信じるワケねえだろ.
さて… 皆さんの個人情報は大丈夫ですか?変なメールが頻繁に届いたり身に覚えのない
架空請求が来たり 預貯金残高が異様に減ってたり。。。びっくりさせられるのが
そういう情報と個人情報を完全分離 全く別物 で考えてる方がびっくりするほど多い。。。と
ウチのお客さんでもこっちが引くほど多くて呆れてたんですが
このブログでも当初から否定的見地を記してきたLINEですが 中韓ヘイトではなく むしろ1社独占状態のいびつさに
警戒していたワケでして… 中韓の運営ってのも警戒要素ではあったけどね?
そうです LINE 問題は相当根が深い あんだけ中韓ヘイト発言並べてる奴がLINE に関しては
大丈夫でしょ と例の根拠不明の大丈夫でしょ っつって
結局中韓で情報抜き取られてきたっつー。。。 俺なんか中韓ヘイト発言を野蛮と否定してるのに
中韓でもタチ悪いのはいて 中韓では日本以上に振り切ってるから で LINE やらない っつー
1978年の香港カンフー映画の傑作『酔拳』のラスボスは ジャッキー映画屈指の分かりやすい悪役で マジ憎たらしかった.
そうです 中国人っつってもジャッキーみたいな奴もいればこの悪役みたいのもいて そこを見分けたい.
まるっきり逆やってて お陰様でLINEに情報抜き取られてねえ… もっとも取られるような
財産も 無いけどね♪ なんですが。。。 LINE を信じた人の心に盲信 いや妄信 が
支配していたのは確実で… 周りに流されれば考えなくて済むから楽だしリターンも貰える
けど コケる時は一緒で 怪我の度合いまで一緒 下手すりゃ死ぬよ? と
自分で考える事を止めて周りに流されて妄信していれば楽だけど そうなると人って簡単に人を殺せるようになるよ と
妄信の恐ろしさを26年前に目の当たりにしたんだけど あれから26年 妄信はむしろ増えてるような…
妄信は怖いね ってのは26年前の地下鉄サリンで芋蔓式に露見した一連のオウム事件で
嫌というほど見せつけられたんですが 風化してる って事ですかね。。。
あの日霞が関で地獄絵図を伝えた者としては複雑な思いですが 皆様いかがお過ごしですか?
平時ならともかく ただでさえこのコロナ禍では 自身を俯瞰で冷静に見る事が求められてるワケですが
このメガネの少年は酒を飲むと高校生に戻ります… パイカル限定で 目つきの悪いあくび娘から飲み過ぎないよう注意されてる.
パイカルって ルパン三世第1期第2話でルパンと対決する殺し屋の名前 なんだよね.
それはさておき 俺知らなかったよ… いやね?ウチのお袋の調子がおかしくなる時って
必ず かんんんんんならず! 酒臭い… いや 身体から甘いアルコール臭を発してるんっすよ。
当然ながら お袋は酒を一切飲んでいないのに。
おかしいじゃないか と思った方 その通り… でも現に臭いを発してるんだから と
その目つきの悪いあくび娘も パイカルで宮野志保に戻った事があるんです. 多分今のご時世元に戻っても未成年が飲酒
って件に引っ掛かるから薬にしようとしてる… ってワケでもない事情があるみたいです.
原因を調べてったら… へぇぇぇえ 酒飲んでないのに検問でアルコール検査に引っ掛かる
ってケースもあるんだぁ。。。 と 詳細は後日書いていこうと思うんでここでは割愛しますが
こういう話は もっと世間に知られたほうが良い話なんだけどなぁ… っつー事で
昨日はロッドのサーフェイサーに塗った浄法寺漆の固着が8割程度で固着時間延長
漆室は密閉度を高めれば温度湿度の管理は楽になる けど完全に安定するってモンでもない… むしろ季節によって調整する
と捉えたほうがうまく付き合える チョイと厄介な代物では あるんです.
真似したいビルダーさん向けに言いますと 春先はたいてい空気が乾燥する… 梅雨入り迄
たいていはカラッとした空気で 時に漆室が通常以上に乾燥する事がままあるんです。
春と秋は特に漆室と対話する必要が あるんですね
。。。 と たまには竿屋らしい事を言ってみて からの
どの道 まだ玄関対応を継続する必要がありそうです… 外が暖かくても地味にじわじわ冷えて来るんでストーブは必需品
って事で あんパン焼いてヒュッゲ はしばらく健在です… イカや海産物は 引き続きご遠慮ください.
そうなんっすよね 政府は明日緊急事態宣言を解除するんっすよね。
宮城県と仙台市それに栃木県は独自の緊急事態宣言を発令するみたいだけど
どうしたものか… POLANO としては明日 日曜日 にお知らせする予定です。
どうにも微妙な解除なんで。。。
基本的には妄信しない 油断大敵 って事で。