2016年11月21日
A218:今日のラクマは ふたつのFFリール
どうも、モッズおじさんです。
以前USA MADE の期待を込めて取り寄せたんっすけど 昨日見事に中国製と判明しました POLANO としてはUS製品には
MEDALISTみたいな どこかチープで懐かしい味のあるUS本国製品を求めてるんっすよ
っつー事で本日ラクマに2品 出品しました。
まずは茨城の業者さんが取り扱ってる バーミンガムスタイルのリール…
コレが最近 RM/OF のボビナ・クラシカ #6-9 というものだという事が判明しまして
。。。で RM/OF って どこのメーカー????
モンキーパンチをMP 青山剛昌をGA と表記すれば なるほど欧米的な… ルパン対コナンは 画風が全然違う違和感を
超えて来ての面白い奴に仕上がってますね さすが今ノリノリの日テレ
中国のメーカーでした… 要するに『ルパン三世VS名探偵コナン』の原作者を
MP/GA と表記した 的な… なるほど欧米人ぽいっつったら欧米人的な…
っつー事で とっとと処分したいんで陳列棚から削除して ラクマ限定販売にしました。
と… モノはそれなりに使えそうな奴なんだけど コレだけじゃイマイチな話で終わっちゃうんで
大人の事情で色々ありましたが 今はDANIELSSON 名義で継承されている LOOP MODEL 2 も 思い切って出品しました
現行品はSpey Line に対応した2W になりましたが それだけにレアモデル化… してるかな?
LOOP Model 2 ラージアーバー #4-7 WF7+100yds. を出品しときました。
実釣未使用品の ほぼデッドストック的な奴っすよ。
多分 某大手中古釣り具チェーン店で店頭出しするとしたら ¥16.000~20.000 位の
値を付けるんじゃ ねえっすかね?
どうやらヘッド長50ft未満のスカジットやスカンジナビアンなら 7/8 でも行けるんでしょうが 52ftのヘッド長7/8で
ノーバッキングにしてもパンッパンです バッキングは20ft位確保しとかないと実釣で走られたらアウト だからね
いや実は昨日 試しにAirflo DELTA SPEY II 7/8 を巻いてみたんっすよこのリールに。
そしたら見事に… ノーバッキングで それでもキャパがパンッパンっつー。。。
BAUER LM2 とおんなじじゃねえかよ で放出 なんっすね。
なにせこっちは未使用品… BAUER は俺が使い倒して傷っキズだから。。。
管理釣り場や芦ノ湖/中禅寺湖/本栖湖なんかのフォルス・キャストにはジャストサイズなんっすけどね?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。