2020年08月15日
A1145:終戦記念日75年目 って事で
どうも、モッズおじさんです。
1945年8月15日12:00 昭和天皇は玉音放送で日本の無条件降伏受諾を宣言. 太平洋戦争が終結してようやく人類史上最悪の
第2次世界大戦が終結. あれから75年 当然ながら俺も戦争を知らない世代 ではあるんですが…

7/24から ほぼコロナ第2波対策 でショールームは
事前予約の方は 平日は13:00~19:00/ 土日祝は10:00~19:00
予約なしの方は 14:00~18;00… 平日/ 土日祝
予約なき場合は火曜日休日
とさせて頂きます。また
事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい。
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります。
以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。
造船所のあった釜石は2度の艦砲射撃で 宮古は空襲を受け 日本で唯一油田を持つ秋田県では日本石油の製油所が空襲を受け
もっと早く降伏していれば… と思うのは広島・長崎だけではない と.
さて。。。 本日は終戦記念日 で当地秋田県でも終戦記念日直前に受けた土崎空襲の特集を
チョビチョビとやってるワケでして… 秋田県には日本で唯一の油田があって 日石の製油所があったから
なんっすけど。。。 もっとネタに上げたほうがイイと思うのが大館市花岡の炭鉱に
強制労働で連れて来られた中国人達の大脱走 からの大虐殺 ってのがありまして
表面的な言葉だけを聞き流してると「この田舎っぺのジジイ バカだな」で終わっちゃう暴言も 花岡蜂起の頃の物差しで
慎重に測ると 1910~1945年の日本の姿が見えてきて なるほどこれならミスリードの罠に 落ちるよな なんです.
強制労働で日本に連れて来られた中国朝鮮人達が虐殺 ってのは残念ながら日本中であった話で
戦後 日中日韓の協定で賠償金を含めて解決済み… 韓国は当時の役人が横領しちゃったんだけど
問題視しないといけないのは 当時の花岡周辺の日本人が
「中国朝鮮人が勝手にやって来て勝手に仕事を奪った」っつー間違った認識でして。
第1次大戦で先勝国になってドイツ・オーストリア連合から多額の賠償金を受けて 日本は空前の好景気に沸きまして
都市部ではモボ・モガと呼ばれる 現在でも通じるようなファッションで闊歩するのが30年代まで続きまして
そんなバカな… と思われるでしょうが 意外とそういう寝言を言い切る連中が多いのが
この岩手秋田青森の皆様でありまして… バカなのかな?アレなのかな?
と思った方。。。 残念でした バカやディレイやアレはチョイチョイ居ただろうけど
1930~1945年当時の情報インフラ事情を見直すと さもありなん な現象なんですね。
対して農村部の皆さんは… 明治維新の中央集権システムのせいで 戦後好景気の恩恵はほとんど受けられず 明治以前の香りが
当時は次男坊以下の男子は口減らしのために都会に出ていき 女子は身売りで安く買い叩かれ… 人身売買が 合法だったんです.
実は戦前の地方都市ってのは東北でも四国でも信州でも九州でも 否関東関西中部でも
都市部から外れた所では ほとんどが農業依存の経済で 昭和初期の大凶作で娘を売る 等
個人単位でラジオなんて夢また夢 新聞を購読するのも到底無理 な悲惨な経済状態で
明治維新で構築した中央集権の皺寄せが地方にガッツリ届いてた時代だったわけでして。。。
日本では1920年代初頭にラジオ放送が始まったらしいですが 当時の受像機の価格はちいちゃい家1件分 娘手放す家で
到底買える代物じゃなかった… たいていは地域の世話役や金持ちとかが買って ラジオを聴く大会が開かれたそうで.
いや 明治維新の中央集権の皺寄せは令和の今でも続いてるんだけど… 桁違いの『格差』社会で
その頃は 地域によって名主とか庄屋とか肝煎と呼ばれる地域の世話役(たいていはそこそこ裕福)が
地域の代表で購読している新聞を読み聞かせたり 高価なラジオをみんなで聞く会を設けたり
で 情報が全く入らない ってワケでもなかったんだけど 全ては世話役の人格次第 って事で。
今やちいちゃい家1件分の投資を覚悟しなくても ラジオや紙媒体と比較にならない程の情報が手に入る… コレは何気にすごい事
だけど アイテムを使う者が騙されやすかったら意味ねえよ で… 情報ソースの信憑性を見抜く目が 求められる昨今.
特に戦時下の情報統制下では軍部が目を光らせて 不都合な事実を伏せるには好都合なシステムで
結果 花岡の百姓衆土方衆は 純粋に何も聞かされていない状態が 令和の今にも続いている と。
まさか我がニッポンがそんなひどい事をしたなんて… といまだに信じない年寄り 意外と多いからね?
っつー事で… 終戦から75年で俺が考えさせられるのは『情報』でして
ええなにせ妖怪の世界でも既に携帯/スマホが定着してるようで 1933年の紙芝居出身の鬼太郎君は美少女との密会を…
猫娘の勘違いだったんだけど 何事も表面だけ見て判断するんじゃなくて その裏を考える癖を日頃からつけておかねば.
75年も経過してるのに未だに75年前の手口でコロリと騙される輩が多くて多くて
日頃から情報量が圧倒的に少ないんだろうねぇそういう人。。。 コロナだ怖い怖い で岩手の奴が本性全開で
このお盆には「他県ナンバーが」とか「中尊寺に横浜ナンバーが」って わざわざ俺に言う っつー
知らねえよ横浜の300万から人口がいる中の吹き溜まり連中のする事まで 責任持てねえよ。。。
もっといろんな角度の切り口の情報を 入手して分析する力を 身に付けなさい。