2021年05月27日

A1245:月食以上の…



どうも、モッズおじさんです。


あれ この人大丈夫かな?… とふと思ったのがドロンジョ様を演じた時点での深田恭子さんでして. 下妻物語のロリ服までは
女優魂新天地開拓 位に思ってたけど振り切り度合いが… っつってたら適応障害で来月から休養っつー お大事に.






3/24から コロナ対策 でショールームは

フリーのお客様は13:00~18:00 で入店を受付けて
事前予約のお客様は随時対応
月曜日と火曜日は引き続き 休日


とさせて頂きます。

もちろんマスクと手消毒も 相変わらず継続してお願いいたします。
尚 マスクと手消毒 並びに初回入場時の記帳を拒否される方は入店を拒否させて頂きます。



なにせガッキーの正しい名前すら思い出せなくて検索したからね? 星野源もよく知らんし 挙句秋田ではTBS映らないし
で 俺の灰色の脳細胞は「どうでもいい」って結論に達したワケで… 速報でお知らせするような事なの? 共感できず.






いやぁガッキーロスですっかりやる気を失った俺… って言うとでも思った?

星野源と結婚したらしいけど 本当にリアルな心境は

あ そ

だったワケで。。。 せいぜいお幸せに。



恋愛ってのはどこまでも個人対個人の人間関係だけど 結婚すると個人対相手の『家系』の付き合いになる… って意味が
どんだけ複雑でメンドクセエものか分かってたら 結婚したら恋愛が難しい の意味は分かるはずなんだけど…






人様の事だからね。

で こういう話が出ると必ず でアンタはどうなのよ大丈夫? 大きなお世話かも知れないけどさ と

仰る通り 大きなお世話な事言う癖に誰も紹介しない紹介してもクズ紹介するバカが散々いるけど

そろそろ本音を言いましょっか。。。 結婚したら恋愛するのが難しくなるでしょ



綺麗事言わないで アンタも不倫は許せないんでしょ? 許せるなら渡部はとっくに復活してるし 嫁だって変な目立ち方
しなくて済むから. まぁまぁ渡部の場合 不倫じゃなくて『買春』だけどね?






結婚してからさらに別の恋愛すると不倫って呼ばれちゃって 色々ささくれ立つ

じゃあ恋愛しなければイイ… と前沢在住時と現在はのうのうと言ってのける奴が呆れるほどいるけど

そりゃ無理だ なにせ恋愛ってのは他人との共感 だからね?

だからもうチョイ恋愛したい。。。 なら結婚は後回しにするのが社会に対する責任って奴じゃね?



まぁまぁキャバクラとかって恋愛シミュレーションゲームのリアル版って前提だから男の甲斐性って大義名分が昭和平成では
まかり通ったけど 不倫は… キャバクラで「ウチのカミさんおっかねえから」と言ってみたいって気持ちも… ある.






じゃあ恋愛相手を奥さんにすればイイ… って前沢時代から現在まで言ってのける

ガキ臭い大人がいるけど。。。オメエ 逆名探偵コナンかよ

オメエはそうだって言いてえのか?オメエのは 忖度 にしか見えねえんだけど??

そこ思いっ切り勘違いして強引な結婚の末離婚した奴ら 山ほど見て来たけど皆様いかがお過ごしですか?



人類の皆様 はじめまして. あたちはこないだ卵から孵ったコゲラのヒナでしゅ. 今日は思い切って外の世界を見てみまちた.
外は広くて あたちにはまだ良く分かりません… と申しておるかどうかは 分かりません.


A1245:月食以上の…



まぁまぁ恋愛と縁のない人ほど結婚が早い ってのも山ほど見てきたんだけどそれはさておき

昨日は皆既月食… だったけどちょうどその頃俺はスコッチ(CUTTY SARK)がほど良く回って

うたた寝してしまった。。。 って事で月食の写真は撮ってないんっすけど

我が家のコゲラのヒナの撮影に とうとう成功しまして



分かり辛いけど コゲラのヒナが大きくなって巣穴から外を窺うようになりまして こちらを終始ジーっ…と見てる.
この日初めて外の世界を見たこのヒナにとって 生まれて初めて見る人類が俺だと思うと 少々光栄な心持ちでして.






っつっても 結構木の葉が茂るんで画質は荒く 薄暗いから余り良い写真ではないけどね?

そうかぁ。。。 このヒナが生まれて初めて見た人類って 俺なんだぁ。。。

そうやって考えると月食以上の感動があるんですが 今朝は我が家の軒下で再び見つけまして

例の ニホンリスの忘れ物が。。。



母屋の軒下の 前回回収した地点よりもっと母屋側の 踏み石と踏み石の間に埋められたオニグルミが発芽したんだよね.
こうやって生えてると雑草と間違えちゃうの ご理解頂けました???






1個じゃ なかったんだね。

今回はうっかり抜かずに しっかり写真に残させて頂きました。

当然こうなるのは分かっているんだけど クルミって こうやって発芽するんだね…

改めて実物見ると 何気に月食以上の感動がございまして。



抜くとこんな感じ… クルミって 天辺のトンガリから発芽するんだね. と 54年生きて来たけど初めて見る姿に正直感動.
ココで育てちゃうとやがて根と幹が母屋を圧迫しちゃうんで しばらくは鉢に植えて育てます.






当然ながら こんな所で成長されたら10年もすると家が傾いちゃう っつー事で抜いたクルミは

苗として育てて ある程度成長したら鉢に移して しばらく鉢で育てるんですが

先に育ててる『リスのクルミ』が 3倍くらいに成長してまして。。。

そうなんです クルミってびっくりくする位成長が早いんです。



前回回収したクルミは さほど日が経ってないのに3倍近くに成長してまして… 大きな鉢に移しました. 何気に縄文時代から
日本人の栄養を満たしてきた完全食は あの小さなニホンリスが支えてきてくれたんですね. ニホンリスに 感謝.






田舎で生まれ育った人だと そんなの当たり前 と見事にスルーする案件ですが

他者に共感できる心を持ってみてみると このオニグルミという種は縄文時代から

人類に食されてきた完全食で それをニホンリスがせっせと繁殖させてきて 今も絶えず継続している

と思うとニホンリスと併せて 月食以上の感動があるワケでして。



まぁまぁ学が無ければあの程度の事しか言えないでしょうが 文明の起源説は農耕によるものとされていた従来の常識を
完全に覆した 天動説から地動説 位の大発見なんだけど… 青森が中心地だから 人類全体の事でも秋田は関係ないのかな.






そうそう その縄文時代ですが 奄美に続いて三内丸山を中心に北海道青森秋田岩手に点在する

縄文遺跡群が世界文化遺産登録 が事実上決定しましたが 秋田県ではその価値が分からず

とりあえず観光の客寄せパンダになるから嬉しいなと思います 的な事を当該市長から秋田県知事まで

忍たま乱太郎のきり丸君以上の小銭にがっつく発言 を何の衒いもなく言ってのけてましたが



他者に共鳴して感動できないガキんちょな大人って ヤぁねえ。。。


 



同じカテゴリー(おじさんのひとりごと)の記事
A1349:久々に4コマで
A1349:久々に4コマで(2023-07-07 15:13)

A1348:井戸と猫の話
A1348:井戸と猫の話(2023-06-05 00:48)


Posted by モッズおじさん  at 23:25 │Comments(0)おじさんのひとりごと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。