2019年02月20日
A835:裁判は感情的になったら負けるよ? 引き際も肝心だよ? って話
どうも、モッズおじさんです。
まぁまぁ秋田県にJNN は入ってないんっすけど 事件の内容見れば見るほどドリフのコントか赤塚不二夫の漫画の世界
としか思えないようなンなアホな なんっすけど… 信頼回復の道は並大抵じゃないのは 俺はTBS問題で経験済み 頑張ってね
先日 秋田県のローカルニュースで珍しい『中継』が入るニュース速報がOAに乗ったんっすけど
仙台高裁秋田支部で秋田地裁の判決を破棄・秋田県に原告への賠償を命じる っつー原告逆転勝訴判決でして。
もっとも この件はこうなるのはあらかじめ予測できた話で そもそもこの事件は
県警機動隊が取り押さえる人間間違えて被害者抑え込んだ隙に犯人が被害者を刺殺した っつー
まぁまぁ大阪の人の口が悪いのは正義感の裏返しだったり戒めだったりするわけですよ 時々純粋な悪意もあるから厄介だけど
大阪人泣かすにゃ刃物は要らぬ 人情噺を すれば泣く っつー位涙もろい人達だからね基本
ほとんどコントのようなシチュエーションですが 刺されたのが弁護士で… コレが大阪だったら
下町の住人連中が警察に『弁護士殺し』とあだ名をつけるのは必至。。。野田の教育委員会には
『子殺し委員会』とか『見殺し委員会』とかあだ名付けてるんだろうけどそれはさておき
呆れた事に 秋田県は判決を不服とし 最高裁に上告するのだとか。
ええなにせ未だに藩政時代の殿様が行政仕切ってますから 悪代官のひとりやふたり いてもおかしくない時代劇的な所ですから
おかしいなぁ… そういう昔話的な所なら そろそろなまはげが懲らしめにやって来てもおかしくないタイミングなんだけど
コレは確実に秋田の恥に繋がる案件なんで やめときなさいよみっともないから
ってのがなんちゃって秋田県民の俺の意見なんっすね。
っつーのも。。。一般論で言えば家庭裁判所や地方裁判所みたいに ある種の権威の御威光が
届くような所じゃないからね?高等裁判所って。
いや実際 秋田の恥を晒すような事はやらないで欲しかったねぇ… 完全に引き際 見誤ったな 統一地方選挙もあるのに
っつー事で ある種の権威を持った人のパロディで皆様のご機嫌伺い にしても憎たらしい顔した猫だねこりゃ
逆に家裁や地裁は本来独立した司法機関なのに何故かある種の権威を持った団体や個人との
接触が出来ちゃう… 秋田は田舎だから じゃなくて東京大阪を含む全ての家裁地裁で
大手企業や検察や弁護士や代議士など等々… が接触できちゃう。。。
けど 高等裁判所は裁判中に担当裁判官と原告被告の関係者が接触すると 双方が刑事処分 っつー。。。
日本では身近な存在だから で厳しい仕事を修行僧に喩えられますが どちらも怠けよう楽を使用と思えば簡単に出来るんです
もっとも その反作用も同等かそれ以上の奴が返って来る ってのも一緒なんだけどね?
高等裁判所でそうだから… 地裁で権力の誘惑圧力恐喝に負けなかった猛者達が地裁で提出された
証拠と証言の記録だけを見直して判断してる判決だから 基本高裁判決を覆すのは困難。
ましてや地裁→高裁で優秀な判断を下し続けたエリートだけが 最高裁裁判官になれるワケで
だから米軍基地問題や同性婚や1票の格差等の 判断が難しい案件をジャッジする権利が与えられるワケで
POLANO の場合竿が折れたら初回のみブランク無償交換(往復送料はお客様負担) っつーサービスを導入してるんっすよ
ユーザー様は1回折れば竿の限界点を経験値で知るし こちらとしても折れる個所と改善点を探る資料になるからね
じゃあ秋田県が「上告する」と息巻いている案件を見ると。。。俺の仕事に言い換えると
俺元々カメラマンだから 釣竿の作り方慣れてないから… 折れてもしょうがねえだろ!過失は無い!
っつって通るかっつったら… そんな屁理屈 通用しねえ 当たり前ですね?
個人的にはこの警察コント的シチュエーションの案件 静観していこうと思ってるんっすけど
あの当時は車上荒らしとか 検挙は不可能に近い とまで言われてたんっすけど俺 ドライブレコーダー駆使して捕まえたら
あれよあれよという間に車上荒らし対策のフォーマットになっちゃった 俺ってひょっとして 軽いインフルエンサー???
結果は見えてるけどね?
俺ね この件見てて思い出しちゃったのが 6年前に東京高等裁判所で判決頂いた俺んトコの器物損壊の件なんだよね。
ザックリ言うと貧困老人が俺のクルマに13回 ネジで引っかいて行ったっつー陰湿な事件で
東京高裁は「慰謝料払って当たり前 とっとと確実に手渡せ」っつー至極当たり前な判決だったんっすけど
久々に警察に提出した動画のオフショットを… この当時はまだドライブレコーダーも初期モノで 外付けバッテリーも無かった
けど24時間監視モードを自作して検挙したら あれよあれよという間に必要なモノが全て商品化して…
この犯人が所属していた会社が「我々の権威で司法の判断も曲げられるんだ」と信じてたらしく
裁判をダラダラ引き延ばして諦めさせようとしたり 人使って嫌がらせしてきたり… ってのがあったんっすよ。
まぁまぁタ〇ナシ乳業の敗因は 企業が誑し込めるのは地裁止まり って事実と 絶対に敗訴する口癖使ってる それに
控訴されたらおしまい の3つを完全に見落とした事だったんっすね。
残念ながら東京地裁でも2審で逆転判決 ってのがあるワケで… ある程度は「しょうがないよね だって 人間だもの」みつを
なんだけど 裁判官はそれを「あってはならぬ事」と初期設定してるから 信念は持っておくべきなんっすよ
少なくとも〇カナシ乳業は 根底に流れるお山の大将的な自惚れだけで動いてたみたいっすけど
そもそもこの国は三審制 ってのを奴らは発想から完全にすっ飛ばしてたからね?
実際ウチの弁護士さんは「最悪 控訴すればイイだけだから… いえ何でもありません」と
最初から地裁の裁判官を信頼してなかったっつー。。。俺もだけど。
ザックリ雑に言って 法テラスはお金ない人のために超低金利でお金を貸す機関と考えて支障がないそうです もちろん裁判限定で
プロミス的な遊ぶ金での利用は 出来ません… 弁護士探すなら 日本弁護士連合会に行ったほうが早いそうですよ
残念ながら 無学であるが故に 無知であるが故に 辛いから苦しいから お金が無いからで
控訴を断念する人が多くて 勝てる裁判も諦める人続出… だけど少なくともお金に関しては
超低金利・返済期間も相談に乗ってくれる法テラス って機関があるんだけどね?
日本弁護士連合会に持ってってもイイけど お金ない人は大体 法テラスが手助けするように出来てるから。
実際まだ間違えてる人が多いんっすけど 法テラスで弁護士を紹介する事はあるけど 法テラスのメイン業務は超低金利でお金を貸す
で 弁護士は日弁連 で弁護士さんのたいていは お金ない人には法テラスを勧めてくれるんっすよ そう おそらくこの人も
っつーのも以前横浜で 日弁連の窓口と法テラスの窓口のおじさんに
「ブログやってるなら チョイチョイ注釈的な事 してくれると助かります」
と雑談で言われて お安い御用です と安請け合いしてしまった事を思い出したんで
相談だけなら法テラス・弁護士雇いたければ日本弁護士連合会 を 覚えといて下さいね?
コレ 以前の勝訴のお礼として 忘れた頃にまた告知します。