2017年09月21日
A491:後日談… ロケットバカの名残り編
どうも、モッズおじさんです。
昨日の夜は急に叩きつけるような雨が 10分降ったと思ったら弱くなって を3セット 1時間のうちにやられまして スゴかった
まるで家の屋根を洗い流してくれてるような…
さて。。。昨日の夜0時から御大・手塚治虫先生の大傑作『ブラックジャック』何気に観てたら
音聞こえなくなる位に叩きつける雨が降りまして
いわゆる記録的短時間大雨っつー奴でして まぁやかましい。。。
で、本日はやや雲が残るモノの毛馬内は良い天気で。
鑑識の撮影風に… この指の先に 証拠物件があります的な 風雨で随分劣化が進んでますが あの日以来だとこれ位劣化する
丁度玄関エントランスの庇の真下に湧いて出て来まして
で、今朝家の周りを見回ってたら 例のロケットマン…いや、ロケットバカ達の打ち込んだ
例のロケット花火の軸が謎の今さら玄関先に落ちてた っつー。。。
あの雨の中でロケットバカ達がコッソリ置いてった って可能性もない事もない
けど。。。一番現実的なのは 昨日の雨で屋根から落ちて来たって可能性が一番高いっすね。
おそらく本体と思われる奴との位置関係はこういう感じ もうチョイ色々写真を撮っときました 民事訴訟起こしても勝てるくらい
甘やかされて育った両親がよおく叱っても 誰も納得しないレベルの話でした♪
少なくとも 先日公開した『証言と食い違う所にロケット花火の本体』についていた軸と考えるのが自然なワケで。
警察では『終了』とした案件だけど どこをどう取っても『悪質』なんで
今後の展開次第での保険 を想定して一応公開しときます。
だから個人的には『未決着』案件として両親の謝罪を拒否してるんっすね。
にしても 屋根の上まで捜査は しないんだね。
タグ :事実確認で残しときたいだけまだまだ出そう沖縄でも 似たようなバカいたね悪質を証明するには充分昨日ROCKET MAN っつってたぞお付き合い頂きありがとうございますとうとうあだ名をつけたっつー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。