2016年05月11日
A029:こういう話の展開は 毛沢東なら『反面教師』と言う
どうも、モッズおじさんです。
大丈夫ですよ?ロッドの話っすよ? とてつもなく関係ないと思える話でも 実はよぉく追っかけてみると繋がっているんっすよ
真実はいつでもひとつ! とコナン君みたいな事を言ってみる
さて…岩手県もしくは奥州市以外の土地だったら3カ月と持たずに確実に潰れる、でおなじみの
水沢の『満福食堂』が何故水沢で未だに店出せてるか、っつーと
水沢の連中が官民揃って貧乏舌だから?…7割正解
だけどエラく語弊がある正解っすねコレだけでは。
![]() パナソニック オーブンレンジ 電子レンジ 15L 【 NE-ST715-AH 】 ラベンダーブルー オーブン レンジ オーブントースター トースター 大容量 950Wインバーター 重量センサー ターンテーブル 耐熱性ガラス 共用皿 解凍 コンパクト Panasonic |
もっと単純な話、炎使って火を通した食い物だから旨く感じちゃってるだけっつー。。。
なにせ奥州市民は官農工商揃ってチンしたものしか食ってねえっつー貧しい食糧事情があるから。
実際前沢時代奥州市のどこ行っても飯時に旨そうな臭いしなかったからね?
要するに、どの家庭でも工場製品買ってきてチンして食ってるっつー。。。
![]() パロマ Paloma ガステーブル あじわざ [ IC-N900VA-L LP ] LPガス用 左強火力バーナー 59cmタイプ 水無し片面焼グリル プロパンガス 左強化 L強化 L強火力 標準幅 Siセンサーコンロ バーナー ガスコンロ ICN900VAL |
もちろん都会でもそういう寒々しい家庭多いよ?貧民層限定だけど。
そもそも食材買って自炊したほうが安上がり、っつー経済学の基本理解できないから
その貧民窟から抜け出せねえんだよ、っつー話はさておき
同じ熱さなのに熱源違うと味が変わる、ってのはにわかには信じらんない話かもね?
でもコレは紛れもない真実で、電子レンジは物体の分子同士を揺らしてぶつける事で起こる摩擦熱
対してコンロの熱は炎の発するエネルギーで暖かくしてるワケだけど
炎のエネルギーの中には遠赤外線とかいろんな要素が含まれてるんっすね。
その究極はっつーと…炭火で焼いた焼き鳥って、泣けてくるほど旨いよね?
![]() 【メーカー公式】無煙ロースター 焼肉 コンロ 焼肉プレート 焼肉プレート 無煙 焼肉 無煙ロースター 家庭用 無煙グリル セラグリル 無煙七輪 最高級 本格 炭火焼肉器 極少煙 焼肉ロースター 無煙 炭火ロースター 厨房用品 セラグリル |
或いは外でバーベキューやると、安い肉でもすんげえ旨いよね?でもチンしたコンビニ弁当は公園で食ってもバーベキューほど旨くない。
遠赤外線とか芯まで暖めてくれる奴だと食材の旨味を徹底的に引き出してるんっすね。
だからいっつもチンしたものしか食ってない悲しい奥州市民は
普通に調理されただけのモノでも旨い美味いって悲しい大絶賛しちゃうんっすよ。
![]() DEVIL【電子書籍】[ コウノコウジ ] |
『満福食堂』程度の店が蒲田に出来ても1ヶ月持てばイイほうじゃない?蒲田辺りじゃ多分店長刺されるけど。
っつー『満福食堂』の性格最悪店長の悪口で終わる話じゃなくて似たような話が
バンブーロッド・ビルディングの世界でもあるんっすよ。。。
IHクッキングヒーター VS 熱風調理器 的な話なんだけどね?
![]() 【送料無料】ESCO エスコ AC100V/1000Wヒートガン【EA365VA-1】電動工具()、電動機器 |
近年個人ビルダーが激増してるのは団塊の世代が一気にヒマんなっちったからってのもあるんだけど
ヒートガンっつー代物の存在が大きいんっすよ。
バンブーブランクを作る時『火入れ』っつー作業で竹から完全に水を飛ばしたい、で
オーブンにぶっ込みたいんだけど…ブランク1本入るオーブンなんか売ってねえよ
![]() 【スーパーラジエントヒーターFG-600TR】【送料無料】 |
っつー事で機材が揃わないから今まで諦めていた人達もヒートガンと鉄パイプみたいな
熱に耐える筒があれば手軽に出来ちゃう、で日本でも一気にメジャーなやり方になったんっすよ。
だけど。。。POLANO ではヒートガンのブランク用オーブンには否定的です。
ヒートガンのオーブンが普及してから反りや捻じれが出やすいバンブーロッドが増えたような。。。
ウチには1927年製 Hardy the ‘WYE’ があるけど 近年モノのようなブランクの捻じれや反りは言うほど発生してませんね
最終的にカラッカラに乾かす火入れの効果が 根本的に違うのかな
気のせいならイイんだけど、炭やガスコンロのオーブンの時代のモノのほうが経年の狂いが少ないような。。。
ただ炭やコンロだと温度調整が難しいんだよねぇ。。。
そこへ行くとIHなんかの電熱線は炭ほどじゃないにしても遠赤外線を発する
モノによっちゃあ遠赤外線出しまくるように作った電熱線があるからね?
![]() ベルソス VERSOS オイルカットフライヤー [ VS-KE08 ] レッド×ホワイト 耐熱シート付き エアー ノンオイル 電気 卓上 フライヤー 油分カット 揚げ物 フィリップス より安い KN-FR01 同様に大人気 VSKE08 |
熱風調理器が言うほど普及してねえ、っつーのは電気代とかいろんな問題があるだろうけど
一番の問題はコレで作ってもたいして旨くないからじゃないの?
それで旨いモノ作れんだったらヒートガンで調理すればいいワケだし。
それじゃ芯まで火が通らねえよ。。。そりゃそうだね、風当ててるだけだから。
北国の人は毎年冬に肌で感じている 空気暖めるよりそこに火があったほうが確実に暖かい事を… ストーブは不滅です
それもこれも遠赤外線とかが…
北国に住むと痛感するけどね、エアコンで部屋暖めるよりダルマストーブのほうが暖かいんだよね。
っつー事で POLANO ではブランクの『火入れ』にヒートガンは使いません。
必死ぶっこいて探し倒した1.5mの電熱ヒーターを採用します。
で。。。ボディフレームとしてようやく見つけたステンレス煙突を採用する事にしたんだよね。
なんて事はない、すぐそこの金物屋さんで売ってましたわ。