2023年08月06日

A1353:ネコ4コマ 第5弾



どうも、モッズおじさんです。


愛猫家の間ではもはや『基本』の いなば食品の大天才商品. とにかく猫のリアクションが違う 仔猫でも老猫でも行ける
我が家でもワトソンの「人の手恐怖症」を克服させるアイテムとして大活躍で 夏バテ対策でも使えます.






昨日の昼からキジトラ猫のワトソンの食欲がガクンと落ちてて… ちゅーるしか食わねえ

まぁまぁちゅーるには総合栄養食と一般食があって 総合栄養食食わせてから様子見 な毎日ですが

なにせ本日の我が家周辺では最高気温が36℃… 隣の大館では38℃ って

毛皮着てる猫がバテるのも当然 ですが皆様いかがお過ごしですか?



たいした暑さじゃないじゃん… と皆さんの声が聞こえてきそうですが ココ 本来夏は28℃が平均の北の僻地だからね?
ついでに言えば先ほど 隣の大館市内では道の温度計が38℃ っつってた.






ロクな事がねえぜ ですがそれでも前向きな話がありまして… 強い日差しですが

なんか頭皮に来るチリチリが弱くなってる… 先月24日から始めたニューモですが

なんとまさかの 効いてる… 薄くなった所に指の引っ掛かりが。。。

なんでも頭髪は1日0.3mmの成長で 14日経過してるから4.2mm って計算で



もうね… 今使ってるシャンプーが切れたら シャンプーもニューモで買っちゃうつもりです. なにせ俺が買ってから1週間後
とうとう第2類医薬品に認証されたっつー… それでもやらない人は 禿げたい人か 自堕落な人 って事で.






実際には薬品が効いて発毛するまでのタイムラグがあるからせいぜい3mm程度と考えるのが

妥当 で高校野球の球児並みまで復元してるんっすよね♪

陰で「薄くなった」と笑ってた連中には ざまあみろ と痛快な夏なんです。

っつー事で 今日も懲りずにネコ4コマをお付き合いください。。。



クリックで大きな画像で見られます(別窓で表示)
(別窓画像を 右クリック→新しいタブで画像を開く で最大1226×689 で表示)


  • 226-a watson diary.jpg
  • 226-b watson diary.jpg




あの茶トラじゃなければ ま いっか。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 14:51Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年07月30日

A1352:ネコ4コマ 懲りずに第4弾



どうも、モッズおじさんです。


いやね?女性の薄毛や病後の抜け毛で悩む人が多いんで 俺が叩き台になれば使えるかどうか 周りの人が分かるでしょ?
使い始めてそろそろ1週間ですが 今の所 行けそうな気がします…






アンタは絶対禿げない… と言われ続けた剛毛山嵐な毛量 柴犬並みの毛質だった俺ですが

ココに来て毛が細くなって とうとう猫並みの毛質 細くなりまくった毛になって

ワトソンの抜け毛なのか俺の抜け毛なのか分からん

っつー事で 昨今話題のニューモを始めてみました。



そろそろJDか大卒1年生位の年頃になったワトソンですが 当地でも最高気温35℃に迫る陽気で 最近ではこうやって
佇んで涼を取ることもしばしば… 実は 暑いから だけで休んでるんじゃ ないんだよね.






まぁまぁ完全な老化現象なんですが 禿げて元々 試してみるには絶好のタイミング

っつー事で老化現象まで楽しんでみようか ですが皆様いかがお過ごしですか?

効果が現れるのは3~6か月後っつー事なんで 気長にやりますが

すっかり調子に乗って 我が家のキジトラ猫ワトソンの4コマにお付き合いください。。。



クリックで大きな画像で見られます(別窓で表示)
(別窓画像を 右クリック→新しいタブで画像を開く で最大1226×689 で表示)


  • 225-a watson diary.jpg
  • 225-b watson diary.jpg


猫だから 人間じゃないんだけどね?


 
  


Posted by モッズおじさん  at 12:05Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年07月24日

A1351:またまたネコ4コマです



どうも、モッズおじさんです。


猫は生まれてから6か月位に第1成長期で劇的な成長を見せて からの6か月から1年で第2成長期 らしいっすけど
ワトソンも結構成長してるんっすよ… っつっても猫にしては小柄なほうでして.






またまた猫の話題でスイマセン。。。

ワトソンが我が家に住み着いて早3か月を迎えようとしてますが

ひと回り大きくなってまして。

来た頃は座布団半分くらいの大きさでしたが



最初は何をするにもおっかなびっくり… 警戒心を持たない相手でも見切りが付くまで慎重な性格なんですが 最近では
ご覧のように警戒心ゼロでリラックスして熟睡してます. なにせレム睡眠に入ってたり するからね?





今では座布団とジャストサイズになろうかと… 1歳までの成長が早いのが猫だそうで。

最近ではこうして腹を出して寝るのは当たり前

すっかり気を許してくれたワトソンですが もちろん気難し屋で警戒心の強いキジトラのメス

僅か2か月強の間に色々あったワケでして…



クリックで大きな画像で見られます(別窓で表示)
(別窓画像を 右クリック→新しいタブで画像を開く で最大1226×689 で表示)


  • 224-b watson daiary.jpg
  • 224-c watson daiary.jpg


ネット情報は 通販CM並に恐怖心煽るよね。。。


ケロッとした顔で 帰って来たんです。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 11:36Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年07月15日

A1350:また ネコ4コマです



どうも、モッズおじさんです。


7/10のワトソンですが 随分と大人っぽくなりました. 基本的にはいたずらをしない 空気を読むお利口さんですが
心を許した相手にはデレデレの甘えん坊さん だけど野良出身 ってのが時折ワトソンを悩ませてるようで…





にしても 早いモンなんだねぇ猫の成長って。

我が家に住み着いた当初はまだちいちぇえ仔猫 って感じだったワトソンも

最近では 人間で言えばJKやJDの雰囲気が出ているんですが

。。。 あ ワトソンは メスなんです。



クリックで大きな画像で見られます(別窓で表示)
(別窓画像を 右クリック→新しいタブで画像を開く で最大1226×689 で表示)


  • 223-watson diary a.jpg
  • 223-watson diary b.jpg

野良猫時代には 教わって来なかったことだからね?


猫は生後6か月 野良だと4か月くらいで親離れ らしいっすよ。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 16:14Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年07月07日

A1349:久々に4コマで



どうも、モッズおじさんです。


どうした事か キジトラのワトソンは玄関から離れようとしない… もちろん土間を歩き回ったり部屋に上がったり
毎日大冒険してますが 結局玄関を自分の部屋にしちゃってるんです.





2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



聞いた事ある その単語記憶に残ってる 何度か投稿した事ある ってレベルでデジタル時代最先端にいる気になってる連中が
乗り越えられるほどアマっちょろい世界なワケがない ハッカー以前の 登録でコケるって…アナログも出来てねえ っつー.






そりゃあさ デジタルの事とか何も知らない デジタルの事なんにも知らないって指揮官が

デジタル産業の民間企業に丸投げして 超アナログ 昭和どころか大正期の手法でやっちゃうから

それも指揮官は江戸時代か室町時代位の地方のバカ殿付きの家臣 位の感覚で

リベートとか接待とかで 偉くなった気になって気持ちよくなってただけ っつー



良家に生まれて何の苦労もなく蝶よ花よとぬくぬくと育てられた皆さんなんだから『絵に描いた餅』って聞いた事あるんじゃ
ねえのかな… あ 絵に描いた餅でまかり通っちゃう世界で生きてるから マヒしちゃってるんだね?






結果 役に立たないどころか病院とかで業務に支障が出る足手まといぶりからの

とうとう違う人の情報が晒されちゃう っつー体たらくぶりの

マイナンバーカードは 散々勧められてきましたが オメエら信用するほどアマちゃんじゃねえ

っつったのが正解だったのが妙に悲しい昨今ですが 皆様いかがお過ごしですか?



猫に限らず動物はお腹を守って生活する けど心を開いた相手にだけはお腹を見せて寝るんです… ワトソンもとうとう
お腹を見せて寝るようになって 些細な事だけど 妙に感動 なんっすね.






もうちょっと健全な社会だったら岸田内閣 既に解散レベルですがそれはさておき

我が家に猫がやって来てから マジで生活が一変しまして

ええなにせココ1か月ばかり 猫がいろんな事件を持ってきてくれるんで

結構 こっちの予想を超えてくる事やってくれるモンだから



クリックで大きな画像で見られます
(別窓で表示)


  • 222-d.jpg

  • 222-e.jpg



なんか… こういう親って いるよね 人間にも。。。苦笑い。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 15:13Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年06月05日

A1348:井戸と猫の話



どうも、モッズおじさんです。


井戸は ウチみたいな丸井戸が良く知られてますが パイプを地中に打ち込んで汲み上げるだけの打ち抜き井戸ってのもあって
手入れは打ち抜きのほうが楽 だけど蔑ろにすると祟られるのは どちらも同じ… みたいっすよ.






2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



井戸の蓋を整えて 井戸周りを整えた途端 急に現れた野良の三毛猫. 以来何故か毎日土間に現れて 扉が閉まってる時は
扉の前で開くのを待っている… 開店前のパチンコ屋かよ.






さて 井戸蓋を重たいコンクリート製のを撤去して 竹を簾状に組んだ蓋を完成させた時

「コレで正しかったのか間違いがあるのか分からないから
正誤を示すものを何かお示しください」

とお願いしたんっすよ。

その翌日に急に現れたのが野良の三毛猫でして



三毛猫ってドライで気まぐれ 今いたなと思ったら次の瞬間どっかに出かけてる… かと思えば構って欲しくて寄って来る
と いろんな意味で猫らしい猫 ではあるんです.






最初は土間のゴミ袋を引っ張り出してたから よほどのイタズラ好きのドラ猫だろう

と思ってたら さにあらず… ゴミ袋を引っ張り出してたのは

先日土間で逃げられたネズミを追い掛けて 追い詰めて引っ張り出してたようで

事実 ホームズが来てからネズミの痕跡は一切なくなったんっすよ。



横浜でも茶トラとロン毛三毛の2匹が懐いて来た事あるけど あの2匹は元飼い猫で地域猫化してたから 野良というのは微妙
だったけど ホームズはその出現から どこか不思議で神秘的な 今まで会った事の無いタイプの猫なんです.






三毛猫だから 赤川次郎の『三毛猫ホームズ』から って1mmもヒネリがないけど

ヒネってコナンくんの三池苗子 じゃ長いからね? 呼びづらい…常にフルネームは 呼びづらい

ですが 皆様いかがお過ごしですか?

ホームズは苗字だけど シャーロックにしなかったのは男性名で 三毛猫はメスだからね?



三毛猫は基本的にメス って事で警戒心はハンパない… 絡もうとすると逃げるのに 構って欲しい時は追い掛けてきて
家に上がってきちゃうようになりまして… とはいえ 特にイタズラするワケでも無くて






あきら とか まこと とか元々男性名だったけど アドレスノートを奥さんが覗いても

バレないように で高級クラブのホステスさんとかの源氏名は慣例で男性名

辰巳芸者の蔦吉姐さん ってのもそうだから メスに敢えて男性名 ってのもアリですがそれはさておき

驚いた事にアレから毎日 ホームズは我が家に通ってくるようになりまして。



実は 家でネズミが出た所をピンポイントで探り当てて歩いてたりするんです. 他の所にはまるで興味を示さないっつー
ホームズの名に違わない名探偵振りでして… シャーロック同様 少々神経質な奴かな?





普通野良猫にロックオンされると荒らされて汚されて騒がれて… と苦労が尽きない

ってのが相場ですが ホームズは… まぁ賢い。

構って欲しい時以外は土間でまどろんで 人が来れば道を開けるわ 時間になったら外に出て

時間になったらまた我が家の土間で寛いで 時間になったらどっかに帰る と



そのホームズを追い掛けてきたようで ホームズも全然追い払おうとしない仔猫が… 相当腹を空かせているようで
逃げようとしないんですよ.






元々三毛猫ってのは賢い とても猫らしい猫 とは聞いてたけど まさか ココまでとはな

と感心しきりなんですが ホームズが我が家に通い始めて3日目

必死に地面を嗅ぎながらやって来る ホームズよりひと回り小さいキジトラの仔猫が現れまして。

土間で寛ぐホームズを見つけると 土間の入り口の所でペタンとしゃがみ込みまして



他の人間だと一目散に逃げるんだけど どうした事か 俺とは間合いを取りながらも逃げようとしない って現象だけ見ると
不思議ではあるんですが 母親が警戒しないでっかい生き物 と認識してたら納得 なんですよ.






ホームズに与えてた牛乳を見つけると一目散に飛びついて飲んでるんですよ。

大体こういう状況だと猫同士で喧嘩になるんだけど。。。 ならないね

喧嘩どころか ホームズが仔猫に譲ってるんですよ。

この様子を見てて分かった このキジトラ ホームズの子供だな?



ホームズの食い物を横取りしてたけど ホームズは怒るどころか見守ってて あの空気感は親子じゃないと出せないなぁ…
毛並みこそ違うけど 顔つきは似てる気がする. 親が三毛なら白毛も黒毛も赤毛(茶)も生まれるからね.






どうやら独り立ちしたもののイマイチ親離れできないで母親を追い掛けて来たみたいで

結局ワトソンも我が家に通ってくるようになっちゃいまして。

ホームズの連れだから ワトソンね? またまた1mmもヒネリなし って事で。

ワトソンも 親に似たのかまぁ賢い。。。



玄関に俺用の座布団を敷いてあるんですが ちゃっかり座り込んでます. 既にマーキングまでされちゃったんで もう譲らない
多分 クロネコヤマトの人が来たら 逃げるんだろうなぁ… あっちはネコっつっても 会社名だけだからね.






ワトソンのほうが図太いというか 調子が良いというか。。。先日の雨で俺のクルマの下に

避難してたワトソンは ニャーニャー鳴いて玄関を開けさせて ちゃっかり玄関で雨宿り

からの とうとう玄関に置いた俺の座布団に居座って 今じゃすっかり座敷猫になってます。

ところで猫は 昔から霊感が強いとかあの世とこの世を行き来出来る動物 とか



なんかね… スイマセン あたしのテリトリー見回ってる間 この子お願いしまぁす ってホームズに言われたみたいで
ワトソン押し付けられた感が… ウチは託児所じゃねえぞぉ.






人や土地を清めてくれる 浄化する能力がある ヒーリング能力がある と言われてるけど

その伝で言えば 井戸神様が遣わした使者… なのかなぁ。。。 と 本気で考えてしまう。

ええなにせ三毛猫は 来福招福・魔除け厄除け・無病息災 を呼び込む縁起物だ って

ホームズが来てから知りました。



キジトラもメスはあまり触られたくない とか適度に干渉されたくない って猫らしい感情が強いそうですが 俺としても
ある程度放ったらかせるほうが楽でいいんですが… とうとう居眠りし始めちゃったよ.






ついでに言えばキジトラは心と体の健康を引き寄せる縁起物で 占いの世界では

ココまで出会うのは目に見える富が来ますって意味 らしいっすよ

。。。マジで???

で ワトソンの尻尾は金運を引き寄せる かぎしっぽ。



ワトソンの尻尾の先端は 事故にでもあったか? って感じでヘコッと曲がってる… コレは生まれつきで『かぎしっぽ』
っつーんです. かぎしっぽが金運を引き寄せる っつー話があるんだけど… マジで?






。。。マジで?????

ホームズも若干の かぎしっぽ で ホームズは土間 ワトソンは玄関を居所にしてるんだけど

玄関に野良猫がやって来るのは幸運の予兆 だそうで。。。マジで????????

じゃあ今度 宝くじでも買ってみよっか



ワトソンも なんだかんだで井戸のそばに居たがる っつーか 井戸の直線上に居たがる. やはり井戸から出てくる気のような
ある種のエネルギーを感じてるのかな? 悪い気なら 猫は逃げるよね.






真偽のほどはさておき 井戸の蓋に関して言えばコレで正解だったようで

多分 猫は井戸神様からのメッセージ と捉えておきます。

じゃあ今度は井戸の周りを砂で固めてから 白い玉砂利を敷いて洒落た雰囲気に仕立てましょうか。

昨今 災害対策で井戸を掘る って考える人も多いようですが



猫も井戸も 関わるなら並大抵でない覚悟を以って って事で。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 00:48Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年05月26日

A1347:井戸の蓋を開けたら 珍客



どうも、モッズおじさんです。


草刈りでも田んぼの畔とかの草刈りではなく 英国庭園風に 手つかずに見えて細かく手を入れてる って状態にしたいので
状況によって刈る所と刈らない所を振り分けてまして… 名前は知らないけど ちいちぇえ青い花は 所々に残しまして.






2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



クローバーの成長は呆れるほど早い っつー事で容赦なく刈っていくんですが シロツメクサの花はミツバチや蝶には
大御馳走のようなので 部分的に残しておきます. 刈った所に再び咲いたら 今度は残したほうを刈ります.






北国のこの地でも既に夏日を記録して 今日も5月の記録更新とか言ってる陽気ですが

それだけに雑草の成長が早い早い… でキャスティング広場の雑草を刈ったんですよ。

今シーズン初の草刈り機 始動。。。 例年掛かりが悪いんだよねぇ 去年はエンジン1回バラしたもんねぇ

だったんですが 今年は1発始動。



コレは施工前の井戸. 人や動物が落ちないように麻縄で留めた仮組なので なんだかだらしない. 仮組だから仕方がないが
蓋の開け閉めでの強度も頼りない 挙句 ウチの井戸神様が貧相に見えて 貧乏神と勘違いされちゃいそう…






そして例年は3日に分けて草刈りするんですが 今年は1日で終わった。

やっぱ井戸神様のご利益なのか ですが皆様いかがお過ごしですか?

その井戸ですが 梱包用の麻縄で仮結びしといたんですが やはり強度が足りない

っつー事で 3mm径のシュロ縄を買ってきて 簾のように竹を連結で結んどきます。



コレが施工後. 竹専用のノコギリで長さを整えて 黒のシュロ縄でクローブヒッチで連結 両端を1列ずつで充分すぎる強度が
得られますが そこはゲンを担ぎたい元業界人 偶数より奇数のほうが縁起が良いので片端に1列多く結んどきます.





この結び方を『クローブ・ヒッチ(インクノット/マスト結び)』っつーんっすけど

キャンプ/アウトドアやってる人はテント張ったり飯盒や鍋吊るすトライポット作る時 とか

農家では大根干したりする時 とかでおなじみの結び方ですね?

コレが見た目にシンプルでデザイン性が高くて 頑丈 っつー 竹でも定番の奴で



そんなの大変だよ 買っちゃえば? って買おうとすると財布に地味にボディ・ブローを食らう値段. 不器用な方はどうぞ.
いや農家の方なら大根干す時縄で結ぶでしょ. あの結び方です.


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

井戸蓋(いどぶた)90cm
価格:27,500円(税込、送料別) (2023/5/25時点)




コレがね 既製品の竹の井戸蓋 で買うと3万円… だけど竹を流用してシュロ縄台800円

で済んじゃった。。。 手先が器用に出来てると 得だね。

っつー事で どうやらウチの井戸は表鬼門にあって 鉄柵(可動式) は結界を示すために撤去できない

むしろ竹とかで組みたいくらい で あと見るべき所は日当たり なんですが



大根干さない皆さんでも 1度覚えてしまえば何度でも繰り返し出来ちゃうのが技術という奴… 強度を余り求めなければ
コメリ辺りのホームセンターで 1本100円程度で竹 売ってます. 出来合い品の値段って 技術料なんです.






水を湛えた井戸なだけに湿度が高い っつー事で風通しが良くて日当たりを考慮せねば

なんですが。。。 お昼にはしっかりと日が当たる 井戸全体が日に当たるんで 問題なし

。。。 何? 端っこに申し訳程度に当たってるだけだって?

いや本当に当たるんだけど 写真に収めようと思ったら『珍客』が土間に現れまして



いや今年はいろんな『珍客』に恵まれた年だ事… まぁたウチのババア祟られて謎の行動 出ちゃったか? と土間を見たら
明らかに人間ではない謎の生命体が… クマもアナグマもキツネも普通に出る土地なだけに 緊張が走る…






そっちに時間取られちゃって 解放されたら日が陰っちゃったんっすよ。

いやね?土間でなぁんか ウチの年寄りがゴミ袋ガサガサやってんの。

あれえまぁた出ちったかなぁ。。。 意味わからん謎の行動 出ちったかなぁ。。。

井戸の祟りは まだ払拭できてねえのかなぁ。。。 と居間を見たら 居間で相撲見てんの。



三毛猫でした. 首輪をしてない所を見ると野良猫です. 三毛猫って事は9割以上の確率で メスです. 野良にしては
やさぐれてない どちらかというと美人さんの猫でした. 子熊だと かなりヤバかっただけに ひと安心.






じゃあ誰???

土間でガサガサやってんの 誰??????… で見に行ったら

猫でした

どっかの野良の三毛猫が 土間のゴミ袋漁ってた っつー。。。



そうそう猫って油舐めるんだよね… 化け猫とか猫娘とか. 猫自体が霊感の強い動物 とか異世界のモノが見える っつー
神秘的な特性を持つ事でも知られてるんで 井戸の処理が正しかった事を証明する瞬間 でもあるんだよね.






それでも我が家では吉報… 猫は古来よりこの世とあの世を行き来する事が出来る唯一の動物

とか言われてて 悪霊が取り付く家には近づかない とか 心理的瑕疵あり物件にひと晩閉じ込めて

死んだら怨霊が取り付いた家 とか 色々言われてる とにかく霊感の強い動物で

近づかないどころか 土間で堂々と油舐めてる っつー。。。



特に身籠ってる猫は過敏になるものだけど ご覧の通り 井戸の前で悠々と与えた牛乳飲んでる…
悪霊とか怨霊とか悪い空気が払拭されてる っつー吉兆ですね?






っつー事で 本来餌付けは制限されてる地域ではあるんですが お礼程度の量の牛乳を

与えまして。。。あの三毛猫 少々ボテ腹だったんで ヤヤコが出来てんのかな?

妊娠中の猫は 普段人懐っこくてもピリピリするモンだけど リラックスしてやがんの。

どうやら家相としては良い方向に向かってるようで 我が家は滅びずに済みそうです。



にしても 青い鳥が入ったり猫が居座ったり と忙しい土間だ事。。。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 00:42Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年05月22日

A1346:グリルのチキン・ソテー



どうも、モッズおじさんです。


俺がガキの頃 表丹沢の山小屋に遊びに行くと 真っ先にすっ飛んでったのが敷地内の井戸で 手押しポンプで水を出すのが
楽しくて2時間も3時間もいた… その時の井戸は木の蓋が乗せられてたから 密閉された井戸って違和感しかないんです.






2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



雑草を片付けて 石で段差を組まれた所が土砂で埋もれ捲ってたので余った柱材を敷いて それなりに見られる風貌に
変わってまいりました. やっぱ 風通し良く綺麗にしておくべきだったんですね?






あれから3日ですが… どうやらアタリだったようで。。。

井戸のコンクリート蓋を撤去して そのままでも良かったんだけど落下の危険を考慮して

竹ですだれ状に組んだ蓋に替えた途端 ウチの年寄りの奇行がピタリと止まりまして。

加えてやたら「眠い」と居眠りするようになったんっすよ。



近場のホームセンターで買ってきた激安のタモ… 釣りでは到底使い物にはならない子供の磯遊び用レベルですが
コレが浅井戸の管理では結構使い物になる 便利グッズでして…






実は俺も眠い… いやね? 魂が浄化され始めると眠くなる 頭痛や腰痛が起こる ってのは

スピリチュアルの世界では基本的な症状なのだそうで。

本当はこういう 科学では解明し切れてない事象を 日本では神仏とか霊的世界と呼ばれている

普遍的無意識にアクセスできるよう鍛錬を積んだ宮司や坊主が指摘する仕事なんだけど



キモはこの細かい網目… リリース・ネットなワケですが 井戸での使用用途だとこの網目じゃないと意味ないんっすね.
それにコレ 伸ばすと2mに達する. この長さも 重要なんっすよ…






中尊寺じゃ無理!!!!!

っつー事で結局 俺がやっちったんだけど それはさておき

眠いと同時に腹が減る… ウチの年寄りなんか腰痛が出ちゃってるんだけど

コレも魂が浄化されるのに体力使うから 良い兆候なのだとか。



井戸の蓋の隙間からどうしても入ってくる枯葉や虫などを掃除するためのネットなんっすね. この作業がメンドクセエ
っつって一家が滅ぶほうを選ぶなんて愚の骨頂 滅ぶ位なら掃除したほうがマシ.






病気でも風邪でも怪我でも 治った直後って眠いし腹が減るでしょ?って事で

今後も要経過観察 ですが 皆様いかがお過ごしですか?

にしても こんなに腹が減るのは 高校大学以来 って位に腹が減る

大学の思い出ってまぁ… 常に腹が減ってたが最初に来るんだよなぁ。。。



さらに「美味しんぼ」なんてコミックが大流行してアニメ化までされて グルメブームなんか起こっちゃうから刺激されて
年がら年中まぁ腹減っちゃう… あの頃の渋谷なんか 美味しい匂いで溢れて辛抱溜まらんかった. ありゃ修行だ修行.






とにかく! 若い頃ってのはお姉ちゃんの肉体追っかけるのと空腹しか印象が残ってない。。。

とにかく!! さっき食ったばっかりなのに腹減っちゃう。。。あんなに食ったのに腹減っちゃう

っつー事で 大学に通い出して最初にぶつかった試練が 腹減るから食うとお金なくなっちゃう問題 で

この問題を解決する画期的なアイデアが レストランの厨房でバイトすれば 腹いっぱい食える で



元々映画好きの俺なだけに ムービルでバイトするって. あそこで月500円で腹いっぱい食って ムービル経営だっただけに
映画の割引券貰えて映画見まくって バイト代でナビゲーターのレスポールモデル買って… 天国でした.






バイトしたのが 当時ダイヤモンド地下街の終点辺りにあった相鉄ムービルの経営する

昭和の香りが残る洋食レストランで… 俺の大学時代自体がまだ昭和だったんだけどね?

俺は皿洗いのバイトのつもりだったんだけど「オメエ いつまで皿洗いやってんだよ!」って

怒られて初めて シェフの見習い だった事に気づく有様。。。まだ大人の初心者だったからね?



当時はまだ下賤の仕事と見下されてましたが 見知らぬ人の笑顔が見たいから心底真剣になれるシェフの仕事がカッコイイ
見知らぬ誰かを幸せな気分にするために全力出し切る精神を この時学んだみたいっすね俺は.






まぁまぁそれでもヘマしたら包丁が飛んで来る『戦場』が当たり前だった昭和の厨房で

「なんだよ やれば出来るじゃねえか」「筋 イイんじゃね?」と褒められてすっかり乗せられて

一時期は本気で大学辞めてシェフの道に進もうかと悩んだんですが

そんな流れで最初に教わったのが このレストランのオリジナル・レシピのチキン・ソテーで。



いやマジで 横浜で映画と言えばムービルなだけに 横浜に住んでたら誰もが1度は来店したはず. 当然看板メニューだった
チキン・ソテーをリピした人も多いはず… いやコレ ガチで旨かったもんなぁ…





1988年に相鉄ムービルが現在の位置に移転すると 折からのグルメ・ブームとイタ飯ブームで

昔ながらの洋食レストランは古臭いダセえ流行らない で売り上げが伸びずに移転を理由に閉店… で

このチキン・ソテーも食えなくなっちゃったんだよなぁ。。。

イヤもったいない! コレ 相鉄の社員から映画帰りの老若男女から大学時代の俺の胃袋を満たした



鶏はモモ肉を1枚丸ごと使います. 色々高級地鶏はありますが 一般的なブロイラー種を使うのがミソ. オリジナルでは
塩コショウ振ったらすぐ次の動作に移りますが 家庭では1時間寝かせたほうが美味しくなります.






何気に店の一番人気メニューだったんで 35年の沈黙を破って 作っちゃいます。

もっとも調味料や油の量などは『感覚』で身体に叩き込まれたので 数値はおおよそで

ダイエットとかカロリーとか考えなかったバブル期突入期のレシピなので 引かないでね?

まずは鶏のモモ肉に塩コショウを振って1時間ほど寝かせます。



味の決め手はマーガリン. ブロイラー種の肉汁と脂との相性が抜群に良いんです. 実際バターだと油っぽさが前に出ちゃうし
オリーブオイルだと何故か青臭さが出る… チーフをはじめとしたシェフの皆さん 結構考え抜いてます.






熱したフライパンにマーガリンを15g(!) 投入して フライパンに満遍なく伸ばします。

ヘルシー志向目線で見ると卒倒する単位ですが

このマーガリンの量が味の決め手なので 覚悟してください。



焼く直前に鶏肉に薄力粉をまぶします. とにかく 鶏肉が粉で真っ白になるまでまぶします. 薄力粉が肉汁を封じ込めて
ソースのトロミを出す材料になるんです.






マーガリンが溶ける間に 鶏肉に満遍なく 薄力粉をまぶします。

1枚分に大体大さじ1杯の薄力粉 が目安です。



最初は皮から焼きます… 中火で軽く焦げ目が付くまで しっかり焼きます. 今回はウチの年寄りの暴食を考慮して
モモ肉は1枚と半分で焼いてます.






で 中火で焼きます。

最初は皮を下にして 焦げ目が付くまで フライパンにへばりつかないように揺すりながら焼きます。

なにせプロのフライパンで練習するから 簡単に底にこびりついちゃうんだけど

俺 最初から揺する癖があって 最初にそこ 褒められたんだよねぇ。。。



皮にこの位の焦げ目が付いたら ひっくり返してスライスニンニクを入れて 醤油を回し入れます.オリジナルではニンニクは
最初に入れますが 焦げやすいので俺はこのタイミングに変更しました.






で まんまと乗せられた と。

皮と肉の境目辺りが白くなったらひっくり返す目安でして

ひっくり返したらスライスしたニンニクを入れて

醤油をフライパンのヘリに沿わせて1~1 1/2 回転入れます。



白ワインを入れたらフランベ… なんですが一般家庭では少々難しい. っつー事で中火でアルコールを飛ばします.
ひと煮立ちさせたら弱火にして






大さじだと大体3杯くらい… って高血圧対策の皆様なら卒倒しそうな数値ですが

醤油を回し入れたら白ワインを振りかけます。

量を図ると大体50~60cc で

ひと煮立ちさせてアルコールを飛ばしたら 弱火にして



蓋をして15分蒸し焼きにします. 厚めの肉や魚は火力を強くするのではなく 弱火で蒸し焼きにしたほうが
焦がさずしっかりと火が通るんです.






蓋をして 15分間 蒸し焼きにします。

弱火の蒸し焼きは 肉でも魚でも 芯まで火を通すのに必須な 基本動作ですね?



15分で焼けましたぁ… 心配な方は一番分厚い部分に串を刺して 肉汁が透明なら芯まで火が通った証拠 を確かめて下さい.
最後にフライパンを軽く振って ソースのトロミを整えたら






焼いてる間に 皿にガロニを盛り付けます… ガロニって 付け合わせの事ね?

ガロニの準備が整ったら 焼けまぁしたぁぁ。。。

蓋を開けたら何度か揺すって ちょっと追い込んでソースに軽くトロミを整えたら完了。

コレを 鶏皮を上に盛り付けまして



皿に盛って ソースを掛けたら完成です. 鶏肉でライトとはいえ少々オイリーなメインディッシュなので レモンスライスを
ってのがオリジナルですが レモンスライスはお好みで.






あのレストランでは 最盛期にはレモンスライス1枚とコロコロと丸く成型したバター3gを

鶏の上に乗せていたんですが 当時からお客さん かなりの確率で除けて食べてた

っつー事で 我が家ではレモンもバターも乗せずに ニンニクと肉汁を掛けて

ムービル地下にあったレストランのチキン・ソテー 完成です。



昔ながらの「洋食」って 白いご飯と味噌汁との相性も考えられて作られてきたんっすよ. 気取らずに是非ご飯と味噌汁で
食べて頂きたい奴なんです, なにせこのレシピは最後に楽しみが待ってる奴だったりするんで






コレがウチの年寄りも大好きな奴で うっかりすると1枚ペロリと食っちゃう。。。

洋食ってのは隠れテーマで「ご飯(米)と食べて美味しい」があるんですが

コレはまさにご飯と食べて美味しい奴なんです。

その証拠に



食べ終わったらご飯をソースに絡めて食べるのが 実はこのレシピの裏技的楽しみ方. 実際当時のお客さんでココまでやる
勇気のある人はごく少数でしたが 働いてた我々はみんなやってた. たまにはこういうの イイでしょ?






全部食べたらご飯をソースに絡めて食べると コレがまた美味しいんっすよ。

お行儀が悪い? いやいや フランス料理では残ったソースはパンで掬って食べるのが礼儀。

なにせフランス料理は料理に掛けるソースに料理人の技を全部投入するからね?

それに たまには気取らずに食べられる洋食って あってもイイでしょ?



何気に ハマっ子の思い出の味のひとつ かもしれない奴です。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 16:07Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年05月18日

A1345:季節外れの暑さなので 季節外れにゾッとしてもらいます



どうも、モッズおじさんです。


ココで最後の5つ目をぶっ込む無茶… 本当に ある意味ビートルズの領域に達した 達しちゃったんだよねぇ 公開24日で
100億越えって まさか ここまでとはな.






2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



もはやただ『哀ちゃん』と言いたいだけ だけどやはり鬼滅の刃越えは哀ちゃん でしたかぁ…
なにせジジババに『哀ちゃん』っつって 日本全国大概の所で通じるからね?






やったね哀ちゃん100億越え コレでジミー・ペイジやローリング・ストーンズや

マイケル・ジャクソンやビートルズの領域に 入りましたね。

あとは『鬼滅の刃』の記録を狙うばかりで 余裕でしょ

とも言い切れず 今年は新海監督『すずめの戸締り』が 引くほど絶好調で



今年はアニメ作品の当たり年 で映画の歴代首位を塗り替える候補が複数ありまして. コレが日本国内だけの内輪受け的な
話ならまだしも 世界マーケットを席巻してるんで コレは自動車産業以上の重要産業と捉えるのが自然なワケで.






他にも『スラムダンク』や『スーパーマリオ』の世界興行がありえない程絶好調で

コナンくんは鬼滅を超えても歴代首位は… この辺が見所になってますが

皆様いかがお過ごしですか?

もっともアニメ制作現場は慢性化する人手不足と過重労働が問題になって久しいですが



いや実際 思いつく限りの事を120%の全力でやり尽くして 人に指摘された事も150%の全力でやり尽くして 結果が出る
事は出るんだけど期待をはるかに下回る… こうなると最後は運 っつー事で赤い車を買う人は赤色のパワーに期待するんですよ.






そろそろガッポガッポと回収できると努力も報われるんで ぜひ回収して頂きたい

っつー事で 人はどんなに努力しても それこそ「もうダメだ」を3回ほど乗り越えて

それでもどうにもならない事象ってのがあるワケですが

あらゆる手を尽くしたを3回以上やり切って 頼るのがジンクスだったり縁起だったりするんですが



いや前沢で家買った時も井戸が珍しい都会のおじさん 真っ先に自宅の井戸を見に行ったんですが… ガッツリ蓋がされてて
毛馬内の家でもご覧の通り 重たいコンクリートの蓋に ご丁寧にもトタンのカバーまで被ってて すごい違和感 だったんっすよ.






先日「まいどなニュース」をつらつらと拝見してたら『「井戸」は絶対に埋めるな』って記事

あって 何気に読んでいくと… 結構シャレになってない話だったんで

我が家でも井戸の息抜きを設けようか と 前々から気になってた

『井戸の蓋』について調べてみたら…



べちゅに普通だよぉぉお? って地元連中は笑ってたけど 調べてみると… いやいやいや いやいやいや! いやいやいや!!
それ みんながやってるから人口減少率ハンパない事になってる イイのかそれで? って話がわらわら出てきまして.






そもそも石やコンクリートで蓋をすること自体 かなりヤバいらしい…

どれくらいヤバいかって。。。 確実に その家が滅ぶっつーから

純度100%の リアルにヤバい奴だった。。。

ヤベえ 我が家の井戸はコンクリートで完全密閉してるじゃねえか。



母さん 僕のあの10万円どうしたんでしょうね ええ 去年 固定資産税と健康保険料を支払うためにあなたに渡した
あの10万円ですよ… ボケ防止で敢えて担当させてたけど さすがにもう10万円用立てるのはキツかった.





どうりでウチのババアの奇行が日に日にひどくなるワケで 渡したはずの固定資産税と

国民保険料合わせて10万円チョイが未払いで。。。あと1週間で家を取り上げられる所だった

もちろん10万円チョイは 5月に入る前に綺麗に支払いましたが

あのババア 俺のあの10万円 どこにやっちまったんだよ?



ええ戦前は本人曰く「毛馬内1の大地主」だったらしく 没落しまくったのは戦後の農地改革のせいだと言い張ってる
けど… どうやらそれだけじゃないらしい. むしろこっちのほうが決定的なダメージを与え捲ってたんじゃないか と.






挙句 人のババアの奇行を指さして笑う中尊寺の坊主… 否 人の不幸で酒が飲めるような

悪意でしか人が見られない心の卑しい奴ぁ坊主のコスプレ 寺男以下ですが

ああいう手合いの輩が来ちゃうのも… いや この家の前の住人 O氏は毛馬内一帯の大地主だった

けど。。。 没落しまくったのも コレが原因だったんじゃねえのかな????



実は横浜在住時 我が家で竹が花を付けたんですよ. バカ親父は珍しいって喜んで写真まで撮ってたけど 程なくして
親父は散歩の途中で突然死っつー… 竹が花をつけるのって不吉の前兆なんですよ.






なにせO氏の一番近い親戚筋が先日 謎の突然死を遂げてる 奥さん気が付いたら

さっきまで元気だったジジイが居間で死んでた っつー衝撃の実話がありまして。

1mmも シャレになってねえ!

っつー事で 今朝1番で コンクリートの蓋を撤去しました。



事実を知ったら即行動… 今年は萩が何故か枯れてて 謎の雑木も育ちが悪いんで まずは周辺の植物を撤去してから
コンクリートの蓋を撤去します. ひとりでやると結構きつい仕事のはずだけど 割とすんなり撤去できまして…






元々井戸の蓋自体は人間の落下防止 って意味もあるんだけど密閉するってのは明らかに

井戸掃除がメンドクセエから っつー人間の怠け心だけでやるモンなんで

それだけでも罰が当たる要素満載 に加えて水神様なのか井戸神様なのか河童なのか龍なのか

とにかく! 井戸には呼吸させないとロクなことが起こらないようで。。。



以前にも触れましたが 我が家の井戸は浅井戸… 肉眼では確認できませんでしたが 写真では謎の白っぽいモヤモヤが写ってる
もちろん温泉じゃないし 湿度が低い陽気だったので湯気が立つワケがない. じゃあこの白いモヤモヤは…???





そう言えば前沢の家でも井戸をガッツリ コンクリートで塞いでたけど

あの家の前オーナー 滅んでたな。。。

迷信と笑い飛ばすにはシャレになってねえ確証ばかり思い当っちゃうんで

我が家にある竹を敷いて 呼吸がしやすい蓋に替えました。



とりあえずですが 釣り竿用に干して失敗した竹を敷きました. 細かい枯草や虫が落ちるのはある程度許容範囲として
呼吸が出来る井戸にしておくのが肝心 なのだそうで…






ついでに周りの余計な雑木を刈り払って 手を合わせて重々詫びを入れつつ御神酒を掛けて

お清めのようなことをして。。。 こういうのは形式じゃない 気持ちです

まぁまぁ気持ちの問題由来ってのもあるんでしょうが

蓋を撤去した途端 身体から変な力が抜けまして。。。



心なしかスッキリとまとまったような気がするんですが あとは井戸の掃除用に虫取り網か釣りのタモでも買っておきます.
蛇足ながら 青い鳥のコルリが入り込んだのも出て行ったのも この土間の暖簾の隙間からでした.






実は今日の秋田県内は夏日で 作業中に熱中症の初期症状・肩甲骨からの筋を違えちって

作業を中断して悶絶したんですが すぐに痛みが引いて楽になりまして。。。

ああ水神様だか井戸神様だかが喜んでらっしゃるんだな と

勝手な解釈で受け取りまして。。。いつも引きずる後遺症の鈍痛も起こってねえ っつー。。。



時季外れの夏の陽気 なので時季外れの夏の怪談話的な奴を一席 でした。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 01:01Comments(0)おじさんのひとりごと

2023年05月10日

A1344:黒いほうは 移植します



どうも、モッズおじさんです。


以前買った2本のDunhillパイプは酷い有様で1本650円. 埃を被って脱色してて謎の飛沫がべっとり と 大抵の人はスルーする
ゴミとして扱うような代物でした. が 目が利いてくると コレが78年/79年の上位機種であることが見抜けて






2023年4/28より 5類移行に伴いコロナ態勢を解除しました。

御用の方はこのブログのコメント欄で結構ですので

あらかじめご連絡いただけると幸いです

引き続きマスク着用と手消毒のご協力頂けると幸いです。



「せどり」も極めると結構な巨大ビジネスになりまして… 日本でも結構な数がいるんですが USではピッカーズと呼ばれる
蔵や倉庫を探らせてもらってお宝を発見/買取をする っつーフリーの古物商も 物によってはリペアして利益を乗せて売る と.






WHO がコロナ終息宣言を出しましたが… パンデミック期に習近平にベッタリ態度を

露骨に出してたお陰で イマイチ眉唾物感が… そういうのも 喉元過ぎれば… なんだろうけど

何気にコロナ禍で地味に流行ったのが『せどり』でして。

安ギターやジャンクギターを仕入れて お直しやライト・モディファイを加えて高く売る っつー



パイプは洗浄リペアを適正に行えば再び売り物になる 物によってはン10万円とか 予想を超えてくる値段が付いたりする.
先ほどのDunhillパイプはそれぞれ1~5万円程度で取引されるので「せどり」をすれば1本9.350円以上の利益に…






アコギなんかはTUSQや牛骨のナット/サドルに交換して弦高下げて とか

エレクトリックは配線張り直してビタQとか入れて 音質向上させて弦高下げて とか

。。。要は俺がいじってるような事をやって メルカリとかヤフオクとかで高く売る と。

まぁまぁ高く売るっつっても 無名の良品は3000円で仕入れて7000円で売る って感じになるけど



せどり物件としても結構適切な 無名だけど良質な SM-Marina の黒 はそのままでも充分良好な音を出すんで気に入ってます
が SM-Marinaの白 と差別化を図っておきたいんっすよ.






仕入れ値の倍額で売れれば商売としては大成功 あとは数打ちゃ潤うワケで

こういう経済学の基本活動は忘れたくない処世術ですが 皆様いかがお過ごしですか?

黒い SM-Marina は そんな『せどり』物件で 結構良好な状態に仕上げられてた奴なんですが

白の SM-Marina の音質が向上安定したんで 存在感がチョイと薄れてきた っつー個人的な事情で



以前JUNO に取り付けた @-Tuning 高出力ピックアップとアッセンブリーを取り外して SM-Marinaの黒に移植します.
自分でメンテ派には厄介な耳出し22Fのメンテナンス性の悪さ… 俺には決定的な理由 なんっすね.






以前 JUNO に取り付けた @_Tuning さんのピックアップとアッセンブリーを

このタイミングでまるっと移植する事にしまして。

まずは 惜しい感じもありますが JUNO のピックガードを取り外します。

自分でメンテする人にとっては ストラトの22Fって ネック外すのとか結構しんどい。。。



移植の場合はポットの半田付け個所を外す事が多いですが コレは日本で最も信用できるESPのワイヤに替えたので
アース線もまるっと移植します.






ストラトの耳付き22Fってメンテナンス面では改悪 それでも22Fのギターって欲しい

だから Epiphone SG を買ったんですがそれはさておき ピックガードを外すために

まずはスプリングホルダーのアース線を取り外します。

なにせESP の良質なワイヤを使ってるんで



シールドジャックの配線も外します.JUNO には近いうちに何かしらのピックアップを探して取り付けます.
実際はポットとキャパシターだけアップデートしてあげるだけで 化けるんだけどね?






そして シールドジャックの配線も外します。

この3か所を外せば ストラトのピックガードは外せちゃう っつー合理主義の塊

ってのは前回 Tokai TST-50 の移植で触れたような気もしますが

とにかく スルリと外しまして。



ええなにせ60年代前半当時物のセラミック・キャパシター 0.1μF/50V を搭載してて SRV の音に肉薄するセッティングだから
っつー事で ピックガード裏のアルミシールド板も 穴が合うなら移植しておこうかと.






しかし… こうやって久々に見ると懐かしさすらあるアッセンブリーを まるっと移植

で… JUNO に取り付けたピックガード裏のMontreux アルミシールドは

ピックアップが乗ってるから見られるけど 取り外したら やたらみっともない姿

なので 付けられるものなら 黒のSM-Marina に一緒に移植します。



SM-Marinaの黒 のスプリングホルダーのアース線は 剥き出しのワイヤが使われてまして… コストを抑えて利益を確保する
せどりにありがちな奴ですね? ESPのアース線まで移植しようとしてるの 正解 正解.






そして いよいよ 黒のSM-Marina のピックガードを外します。

こちらもスプリングホルダーのアース線を外すんですが。。。 皮膜無し 剥き出しのワイヤが使用されてて

コレがノイズを発生させてる原因になり得るんっすね。

『せどり』物件では 割とあり得るパターンの奴ですね?



ギブソン系ではおなじみのワイヤーチューブがコールドの配線は ギターなんかでもシールドで採用してる耐久性に優れた奴
だけど ほぐして纏めて半田付け がチョイとメンドクセエんで 俺はストラトでは使わない奴. コレも撤去します.






続いてジャックポットの配線も外します。

国産ギターでありがちな Gibson で使われてるワイヤーチューブのアース配線が使用されてますが

コレって被膜剥がす時の加工作業がチョイとメンドクセエんで 個人的にはあんま使わない奴。

っつー事で コレで準備完了 ピックガードをスルッと取り外します。



アッセンブリーをピックガードから外して… コレはコレでしばらくストックしておきます. ポットは埃を吸うと
ガリ音の原因になるんで 真空パックにでもして保管しておく予定です.






ピックアップアッセンブリーを取り外しました。

これらは全部 生きてるんで このまま保管しときます。。。

セラミック・マグネットのピックアップで5.6KΩって 日本国内ではバカにされがちですが

海外 特にヨーロッパでは評価が高い Goto製品 なんですね。



で 乗せ換えました… Montreux のアルミシールドの穴は寸分の狂いもなくジャストフィット なので JUNO のせどりの可能性を
考慮して 加工してキッタネエ感じになったMontreux を SM-Marinaの黒 に装着しました.





で 粛々と移植… 呆れた事に Montreux アルミシールドに元々開けられたほうの穴が悉く

SM-Marinaの穴とジャストフィット… JUNO に使われてたピックガードの規格が違ってたんっすね。

っつー事で アルミシールドを含めて全部載せ替えて

ジャックポットとスプリングホルダーの配線を繋いで ピックガードを固定して



シールドジャックの配線とスプリングホルダーのアース線を半田付けして ピックガードをねじ止めして 移植作業は完了.
コレで弦を張ったら即弾ける… だったら楽でいいんだけど 弾けると言えば弾ける 弾けないと言えば弾けない…






作業完了。

コレでクリーントーンが心地良い 高出力ストラト っつー 黒のSM-Marinaの立ち位置が確定して

歪ませると心地良い 白のSM-Marinaとの住み分けが明確になりましたね。

さぁ弾くぞぉ… と言いたい所ですが まだやる事はありまして



なにせピックアップは取り付けただけで 弦との距離がバラッバラ. この状態だとピックアップを切り替えたら音量音圧が
まるでバラッバラになって まぁ扱い辛いバカギターになっちゃうんです. 弦を張ったら高さを調整します.






ピックアップの高さ調整をしとかないと 音量音圧がポジション替えるとバラッバラ

なので まずは6弦の最終フレットを押さえて ネック側ピックアップと弦の距離を2.5mmに調整

。。。ココから微調整を入れて 好きな音レベルに合わせるんですが

よぉ分からん って人は6弦は2.5mmに合わせておけば大丈夫 って事で



6弦の最終フレットを押さえてボールピースとの距離を測ります. 2.5mmになるようにセットして そこから音を出して
微調整 ですが 余り近すぎると弦振動に悪影響が出るので要注意. 6弦が終わったら1弦を2.0mmに合わせて微調整.






今度は1弦の最終フレットを押さえながら 弦との距離を2.0mmに合わせて微調整

よぉ分からん って人は1弦2.0mmで合わせたら大丈夫 で覚えとけば大丈夫です。

で こっからがメンドクセエ… 今度はブリッジ側の音を出して ネック側と同じ音レベルになるように

『耳』で探って決めるんです。。。 音レベルの計測器を持ってたら使ったほうがイイけど



ネック側の調整が済んだら ブリッジ側の音を出して1弦と6弦の音量が均等になる箇所を探ります. 機材を使うのが理想
だけど 恐ろしく高いので 一般的には耳を頼りに調整します… 整ったら定規を当ててミドルの高さを合わせます.






皆様の想像をはるかに超えて 高いよ?

っつー事で ネックとブリッジの高さが決まったら ミドルの位置は定規を当てて

まっすぐになるように調整します。

そして音を出して 必要なら微調整を入れる… と。



白のSM-Marinaでも触れましたが この手のモディファイは パッと見ではいじった事すら気取られない けど音を出すと
「俺のFenderよりイイ音出してる」と嫉妬させる位自然に仕上げるのが 理想形です… 俺はね?






コレで完成です。

さすが @_Tuning さんのピックアップ 異次元のノイズフリーで 痺れます が

それだけに 白いほうの SM-Marinaの微弱なノイズが気になっちゃう。。。

原因はもちろんピックアップ なんですが Gotoh製品がダメだから じゃなくて



アルダーのボディに乗ったおかげで倍音を拾う拾う… Fender Noiseless Pickup 積んだか? っつー位のノイズ除去が
むしろSM-Marinaの白の 微弱なノイズを際立させる皮肉な結果に…






ミドル逆相の @_Tuning さんに対して SM-Marina 純正の Gotoh 勢ピックアップは

3個全部が正相… つまり Fender Pure Vintage だろうが Custom Shop 69 だろうが

喩えFender 製品を入れても 正相ならこれ位のノイズが出る物 っつー事で

5.8K程度のミドル逆相のピックアップを探してみようか



原因はSM-Marinaの黒はミドル逆相で 白は昔ながらのミドル正相で それぞれに利点もあれば弱点もあって この辺を
どう解釈していこうか で悩む所なんっすよね.






いや… ミドル逆相にするとダイレクト感が削がれる って話もあるワケで

。。。だから6K以上の高出力で補うピックアップが多いんっすね

だったらあのザラザラ感を優先して 微弱なノイズを受け入れようか。。。

むぅぅぅ… 悩ましい所です。



微弱なノイズを個性と取るか 妥協と取るか… で判断が違ってきます。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 11:25Comments(0)魂の栄養 ギターの話