2017/05/13 00:20:07

Blanks α

2017/05/13 A372:mm に換算すると0.002inch は .0.0508mm
2017/05/11 A371:今度は納得
2017/05/11 A370:the ‘Mk. 1’ のファイナルプレーンです
2017/05/08 A367:まずは the ‘Mk. 1’
2017/05/07 A366:まだ1本ある
2017/05/06 A365:the ‘Mk. 1’/ the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE 着手です
2017/05/02 A362:結果 唯一無二のOne Off ロッドになる と
2017/05/01 A360:ロッドビルディングの理想と現実
2017/04/30 A359:オカッパリで使いやすい 5ft6in 1/2スピナーベイト用
2017/04/28 A358:見た目は一緒 性格は…
2017/04/27 A357:経験と勘を ぶっ込んでいく作業があるから Craftsmanship なんっすね
2017/04/26 A356:今日は静かな 作業進捗
2017/04/25 A355:the ‘Mk. 1’ - SPITFIRE
2017/04/24 A354:the ‘Mk. 1’ が高くなる理由 暴露します
2017/04/22 A353:さらにケーンを取り寄せるので
2017/04/19 A350:頑固なおじさん 降臨
2017/04/18 A349:なんだかんだで いいブランク 出来ました
2017/04/16 A348:the ‘B-Type’ が 整ってまいりました
2017/04/15 A347:ブランク塗装 完了です
2017/04/13 A345:明日から50代 なんっすけどそれはさておき
2017/04/07 A341:ブラス・フェルールは別のロッドに 採用しますが
2017/04/05 A340:漆 塗ってます
2017/04/05 A339:鬼
2017/04/04 A338:Talkin’ ‘bout the ‘Bloody Mary’ for Spinning
2017/04/02 A337:Talkin’ ‘bout the ‘Bloody Mary’ for Spinnerbait
2017/04/02 A336:Talkin’ ‘bout the ‘B-Type’
2017/03/31 A334:元々この手法は 採用する予定だったんで No Problem
2017/03/30 A333:the ‘Mk. 1’ ver.毛馬内 の完成は ビミョーです
2017/03/30 A332:よしなさい あの人クルマの払い 残ってんだから
2017/03/28 A331: やっぱ200℃はシビアっすわ
2017/03/27 A330:或いは『物干し竿』
2017/03/27 A329:ブランク接着で作業は一段落 と思いきや
2017/03/25 A328:コレは『鬼』か それとも…
2017/03/25 A327:ファイナルプレーン 完了です
2017/03/22 A326:移転2年目の最初の仕事は 時間との勝負です
2017/03/22 A324:このロッドは 裏メニューになりそうですね
2017/03/22 A323:ゆったりとした Modelate Fast Action とでも言っときます
2017/03/19 A322:コケたらコケた と公表するのが POLANO です
2017/03/17 A321:当て馬とは思えない出来栄え
2017/03/17 A319: まずは当て馬のブランクから
2017/03/16 A318:瓢箪から駒
2017/03/15 A317:言ってみればエンジンチューン 言ってみればボアアップ
2017/03/15 A316:the nature of the ‘Mk. 1’
2017/03/13 A315:the ‘Mk. 1’ ver.毛馬内 はハニーブロンドになります
2017/03/11 A313:そう POLANO のブランクは 良く焼きなんです
2017/03/09 A312:POLANO のブランクは 良く焼き です
2017/03/08 A311:佐々じいには 謝らないといけないですね
2017/03/08 A310:バインディングって こういう事… 下ネタじゃ ねえよ
2017/03/07 A308:不備や失敗を公表するのも POLANO なんです
2017/03/04 A307:やっぱ POWER PLUS にするべきだったかな?
2017/03/03 A306:今日はずっと コレやってて更新こんな時間です
2017/03/02 A305:コレ使うの 邪道 と言う人もまだまだいますが
2017/03/01 A304: 気付いたら 疲れてたんです
2017/02/28 A303:明日は解禁… 秋田県は4月1日だけど
2017/02/26 A302: 嬉しい話から 先を見越した話から あれやらこれやら
2017/02/26 A301: 特別な事はしてない ただ丁寧なだけ
2017/02/22 A299:今日も曲がり直しですわ
2017/02/21 A298:今日は雪かきで 汗かきました(外気温-1℃)
2017/02/19 A297:前沢バサーへのフォローは おフレンチのペーソスでシルブプレ♪
2017/02/18 A296:早いか遅いかは 竹次第
2017/02/17 A295:曲がった事が大嫌い なモンで。。。
2017/02/15 A294:the ‘CROSSROAD’ は 10ft00in 2pcs に固執します
2017/02/13 A293:試作機が ほぼ確定しました
2017/02/10 A289:血まみれのマリーさんは クローゼット離婚のあの人じゃありません
2016/11/06 A197:POLANO が思う 理想の竿
2016/10/22 A176:偉大なる先駆者が ベースになりそうです


Posted by モッズおじさん  at 2017/05/13