2018/03/15 18:49:36

the BLOODY MARY

2018/03/15 A623:ラクマに4品 出品しました
2018/03/07 A618:脱ヘッポコバサー向けロッド 完成です
2018/02/10 A604:忘れた頃にバスフィッシングの話
2017/09/10 A479:コッソリ 発表しときます
2017/09/02 A472:SPITFIRE 完成しました
2017/08/21 A461:あと1か月で秋田県内渓流禁漁ですが
2017/08/20 A460:Parabolic っぽい Moderate Fast Action
2017/08/19 A459:the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE ばかりじゃない
2017/07/11 A424:コッソリ公開します
2017/06/27 A410:the ‘Mk. 1’ 作業が動きました
2017/06/08 A394:これから 完成に向けて一気に動きます
2017/06/05 A391:飽くまでOne Off コンセプト・ロッドなんっすけど
2017/05/02 A362:結果 唯一無二のOne Off ロッドになる と
2017/05/01 A360:ロッドビルディングの理想と現実
2017/04/30 A359:オカッパリで使いやすい 5ft6in 1/2スピナーベイト用
2017/04/18 A349:なんだかんだで いいブランク 出来ました
2017/04/15 A347:ブランク塗装 完了です
2017/04/07 A341:ブラス・フェルールは別のロッドに 採用しますが
2017/04/05 A340:漆 塗ってます
2017/04/04 A338:Talkin’ ‘bout the ‘Bloody Mary’ for Spinning
2017/04/02 A337:Talkin’ ‘bout the ‘Bloody Mary’ for Spinnerbait
2017/03/30 A333:the ‘Mk. 1’ ver.毛馬内 の完成は ビミョーです
2017/03/30 A332:よしなさい あの人クルマの払い 残ってんだから
2017/03/28 A331: やっぱ200℃はシビアっすわ
2017/03/25 A328:コレは『鬼』か それとも…
2017/03/25 A327:ファイナルプレーン 完了です
2017/03/22 A326:移転2年目の最初の仕事は 時間との勝負です
2017/03/17 A321:当て馬とは思えない出来栄え
2017/03/17 A319: まずは当て馬のブランクから
2017/03/16 A318:瓢箪から駒
2017/03/15 A317:言ってみればエンジンチューン 言ってみればボアアップ
2017/03/15 A316:the nature of the ‘Mk. 1’
2017/03/13 A315:the ‘Mk. 1’ ver.毛馬内 はハニーブロンドになります
2017/03/08 A311:佐々じいには 謝らないといけないですね
2017/03/08 A310:バインディングって こういう事… 下ネタじゃ ねえよ
2017/03/07 A308:不備や失敗を公表するのも POLANO なんです
2017/03/04 A307:やっぱ POWER PLUS にするべきだったかな?
2017/02/19 A297:前沢バサーへのフォローは おフレンチのペーソスでシルブプレ♪


Posted by モッズおじさん  at 2018/03/15